[過去ログ] 【話題】素粒子にも意識がある!? 生命の定義を問い直す「宇宙=生命体」論 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732
(3): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/17(金)13:53 ID:IMQquKCf(6/22) AAS
>>728
ケチをつけて申し訳ないが、「意識」なるものが物理量として規定できていない現状では
観測しても観察にしかならないのではないかなあ。

そもそも
人間の意識を作っているのは脳(これは有機物、生物、動物、哺乳類、人間…の)であって、
これは生物学とか生命科学とかの領域。
物理学が関係したとしてもニュートン力学で説明すべきもの。
量子力学で説明などできない。

素粒子レベルの量子状態の話と生物の脳のメカニズムを同列に論するのはちと困難すぎる。
733: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/17(金)13:59 ID:ST7Gt1XT(6/19) AAS
>>732
そもそも意識が物理量を持つかどうかも分かってないんだし
まずはどう言うものかしっかり見て確認することが先決だろう
734: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/17(金)14:03 ID:ST7Gt1XT(7/19) AAS
>>732
ペンローズ…

多くの生物は捕食者から逃れるためランダムに走る性質が有るが
逃げる走路が一定になって読まれる事を防ぐための
乱数発生装置として細胞質内の量子論的効果を利用している可能性は有りそう。
765: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/17(金)15:34 ID:oPL4KL13(2/8) AAS
>>732
まあ意識と云うのはプラズマで説明できるけどね、宇宙の99%はプラズマでできているんだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.623s*