[過去ログ] 大学生のための参考書・教科書Pt.20 (992レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440
(3): 2005/10/08(土)04:11 ID:??? AAS
そもそも、「適当な非可換環」とは何ですか?
「適当な」の中身について答えてください。
443
(1): 2005/10/08(土)04:13 ID:??? AAS
>>441
>>436,438,440,442について答えてください。
444
(1): 2005/10/08(土)04:21 ID:qhtaqwck(12/32) AAS
ゲボイ知性なき粘着だんご兄弟>>428-433>>436-438>>440、出現!! 

>>440
おいおい、量子化という操作の定義だぞ?定義を固有なものの
集まりで定義するのか?頭悪い質問だな、これは、オワッテル。オエー。
親切に、書いてあげているでしょう?>>434に。再記。
 「量子化とは、数学的には、何かしらの定数を持ちこんで、可換
 であった関数環を適当な非可換環に取り換える操作」
君らは知らないんだねぇ。数学的な量子化とは、物理で言う様な
量子化とは違うんだ_なんていう表面的な事が頭にあるかもしれ
ない、または、ないかもしれない、どっちにしろ、量子化の数学
省1
446
(1): 2005/10/08(土)04:25 ID:qhtaqwck(13/32) AAS
ゲボイ知性なき粘着だんご兄弟>>428-433>>436-438>>439-443、出現!! 

>>442
だけ_ってなんで付けるんだい?(笑:ククク:君の思っている事が分かるよ。
ちなみに書いておくけどね、>>436>>438産、量子化をどうしたらいいか?
というのは、量子化の定義とはまた違う問題なの。分かる?分からない?知性が
ないからさ、1cm以上小さい物は見えないの?僕チン?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*