GL 9 裁判所の決定・判決による削除について (185レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

11
(2): 2009/02/07(土)22:58 ID:rz0JC5Gc0(1/3) AAS
2chを譲渡してしまったひろゆきに出た判決が、ひろゆきに対して有効だったとしても
2chを譲渡してしまったひろゆきは、それを履行する義務も権利も失っているのかもしれない。

少なくても今後ひろゆきに対してどのような訴訟や判決が出ようとも
2chにおいてその書き込みが消されるか消されないかについて
ひろゆきには何の責任も及ばない、という事にはなっていくだろうね。
12
(1): 名無しの妙心 2009/02/07(土)23:05 ID:b4jokeWm0(2/5) AAS
>>11
いや、だから、ひろゆきに対してどうこうってのが、
削除に関係してくる根拠を聞いてるんですけども。

>>1引用文を素直に読む限り、「裁判所の判断」が削除の是非においては
重要なのであって、訴追された対象が何であるか、というのが問題になるとは
考えにくいんですが、まずはそこの所でどう問題が絡んでくるのか、
という部分をご説明願えませんか?

スレ立て者と違う人かもしれませんが、結局そこの所を説明して
もらいたいと思うのは同じなので、よろしくお願いします。
46
(1): 2009/02/08(日)02:04 ID:w7WqQRex0(4/6) AAS
>>11

>少なくても今後ひろゆきに対してどのような訴訟や判決が出ようとも
>2chにおいてその書き込みが消されるか消されないかについて
>ひろゆきには何の責任も及ばない、という事にはなっていくだろうね。

「ひろゆきには何の責任も及ばない」この部分については問題なしでいいのかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.691s*