[過去ログ] ┃┃ 削除依頼板作業所 第四棟 ┃┃ (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): セラの削除屋 ★ 2009/05/31(日)11:39 ID:???0 AAS
削除屋&まとめ屋の作業連絡スレです。

関連ツール情報、長期未処理スレのテンプレ案など、
削除作業についての意見交換をお気軽にどうぞ。

前スレ
┃┃ 削除依頼板作業所 第三棟 ┃┃
2chスレ:sakud

過去ログ
┃┃ 削除依頼板作業所 第二棟 ┃┃
2chスレ:sakud
削除依頼板作業所
省1
2
(11): セラの削除屋 ★ 2009/05/31(日)11:40 ID:???0 AAS
まとめ補助ツール
外部リンク[php]:halcyan.30.kg
(by:削除屋@cyan ★さん)
外部リンク[cgi]:z33.xtr.jp
(by:削除屋@悪魔のZ ★さん)
いろいろなまとめツール
外部リンク[html]:volch2.sakura.ne.jp

関連スレ
長期未処理報告について考えるスレ part3
2chスレ:sakud
省12
3
(12): セラの削除屋 ★ 2009/05/31(日)11:48 ID:???0 AAS
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
2chスレ:saku

そろそろ次スレのようですが、1のテンプレについて

※日数の数え方は、『起算日を0と数えて、14日経過後に報告対象』とします。
  例えば、起算日が10/1だった場合、報告できるのは10/15以降となります。

これの下に

 最初の依頼がdat落ちや不備でも起算日は変わりません。
省2
4
(10): 迷宮の案内人 ★ 2009/06/01(月)22:18 ID:???0 AAS
お疲れ様です。

>>3
まとめに慣れてなくて、起算日に迷う人もいるでしょうから
あった方が親切ですね。
5
(7): セラの削除屋 ★ 2009/06/06(土)23:25 ID:???0 AAS
>>4
どうも。他に意見もないようですのでそれで立てました。
6
(5): 削除屋@放浪人 ★ 2009/06/07(日)13:05 ID:???0 AAS
乙ですです。
12
(6): 迷宮の案内人 ★ 2009/08/05(水)18:24 ID:???0 AAS
お疲れ様です。
サーバー移転がありました。

新設板・板移動情報・9@運用情報
2chスレ:operate

8/5移転
(takeshima -> yutori7)

2ch板:news4plus 東アジアnews+
2ch板:news4vip ニュー速VIP
2ch板:nida ニダー

8月5日移転
省17
16
(4): 黒い森の案内人 ★ 2009/08/08(土)09:54 ID:???0 AAS
お疲れさまです。

書き換え残件ありません。
28
(3): 2009/08/13(木)23:17 ID:HOST(8/471) AAS
AA省
45
(4): ◆NXPmodoki2 2009/09/14(月)01:01 ID:HOST(15/471) AAS
2chスレ:sakud から誘導されてきました。

削除依頼のまとめツールを作りました。
外部リンク:modoki.mine.nu

復帰屋のZ★氏のまとめ補助ツールのもどきてか丸パクリです。
レス削除にも対応したつもりです。
作りたてなので、まだまだ不具合などあるかもしれませんがよろしくです。
53
(3): セラの削除屋 ★ 2009/10/10(土)22:39 ID:???0 AAS
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
2chスレ:saku

そろそろ次スレのようですが、>>3でスレッド削除の方のテンプレに付け足した
ものをレス削除の方でも提案します。

1のテンプレについて

※日数の数え方は、『起算日を0と数えて、14日経過後に報告対象』とします。
  例えば、起算日が10/1だった場合、報告できるのは10/15以降となります。

これの下に
省3
61
(3): 先生は案内人 ★ 2010/02/28(日)14:29 ID:???0 AAS
490KBを超えていますので、
>>60で問題なければすぐにでも立てたいと思うのですが、いかがでしょうか。
74
(6): 先生は案内人 ★ 2010/04/04(日)21:09 ID:???0 AAS
2chスレ:sakukb
↑から移動して参りました。

やっぱり統一して全部に「年」を付けた方が分かりやすいですかね。
「年」を付けない方が良い積極的な理由はあまり無いような。

強いて言えば報告者の負担ですが、投稿日:の後ろをコピぺすれば、
YYYY/MM/DDになるのでそれほど大きい負担でもなさそうですし。
75
(4): 2010/04/04(日)22:36 ID:HOST(34/471) AAS
>>74
はい、長期未処理案件は全て「YYYY/MM/DD」に統一でいいと思います。
実施するのでしたら大賛成です。
76
(4): 案内人千扉 ★ 2010/04/04(日)22:40 ID:???0 AAS
おつかれさまです。
本来長期まとめはあまり1年を超えるものというのはない前提
ということもあって書式MM/DDになっていると思われます。
それが最近になって1年を超すのが多くなってしまいMM/DDだけだと
長期をまとめる際に間違いやすくなることもあり、
YYYYをまとめ人・案内人がつけ出したという流れですね。

1年を超えてからYYYYを付けたほうが
1年未満の長期と1年以上(!!)の長期が
まとめなおしのレスでも区別しやすい(目立つ)ので
個人的には通常はMM/DDのままでいいかなとも思います。
77
(4): ◆kinkan938o 2010/04/04(日)23:56 ID:HOST(35/471) AAS
お疲れさまです
逆にYY分は一切考慮せず、MM/DDだけでソートしても良い気がしますけどね

確かに削除人が1年以上も訪れない板の側からしてみれば
2週間しか放置されていないものと同列に並べられるのは面白くはないでしょう
ですがスレの性質上、放置期間順に処理されていくわけではありませんので
そこまで厳密に管理する必要もないと思いますよ
78
(4): ななし 2010/04/05(月)00:01 ID:HOST(36/471) AAS
1年を超えるものは MM/DD を除いて YYYY だけにするとか。
86
(3): 2010/05/04(火)23:28 ID:HOST(42/471) AAS
>>85
ご回答ありがとうございます。

ただ、私の個人的な意見としては、書式はきちんと統一した方がいいと思います。
書式が曖昧だと、その曖昧な部分で作業する人によってロスが生じてしまうからです。

例えば、初めてまとめ作業をしようとする人がいたとして、それまで人によって書式がばらばらだと、
 「何故年が入っている場合と入っていない場合があるのか?」
 「どうやらある期間を境目にして書式に年を入れているようだが、でもいろいろ見るとそうでない場合もあるぞ・・・」
 「この場合は書式に年を入れていいんだろうか?それともまずいんだろうか?」
と作業に迷いを生じさせてしまいます。

それに、恐縮ですが、
省8
157
(3): 10 2010/09/07(火)03:01 ID:HOST(69/471) AAS
2chスレ:saku
2chスレ:saku
2chスレ:saku
2chスレ:saku
2chスレ:saku
2chスレ:saku
2chスレ:saku
2chスレ:saku
2chスレ:saku
2chスレ:saku
172
(8): 45 2010/09/17(金)12:25 ID:HOST(79/471) AAS
まとめツールのもう少し簡単なのを作ってみました。
よろしければ、こちらも。
外部リンク:modoki.mine.nu
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.254s*