YouTube板削除議論スレッド (137レス)
上下前次1-新
1(3): 2009/01/08(木)00:27 ID:HOST(1/113) AAS
YouTube板の削除議論スレッドです。
掲示板アドレス
2ch板:streaming
streaming:ストリーミング[レス削除]
2chスレ:saku
streaming:ストリーミング[スレッド削除]
2chスレ:saku
streaming:YouTube[重要削除]
2chスレ:saku2ch
118(2): ゆきち 2009/10/25(日)14:34 ID:HOST(95/113) AAS
詐欺というのは誹謗中傷にはあたらないという事ですか?
119(1): 散歩中 ◆nRo5pHFudchL 2009/10/25(日)15:11 ID:HOST(96/113) AAS
>>118
誹謗中傷にあたるかどうかは、削除人以外は判断しません。言質取り的な行為は
つつしまれたほうがよろしいかと存じます。
ただ、二類の方というのは、一群ほどでなくとも、何かと取りざたされ、批判されたり
悪口を言われたりするのはある程度致し方がないという意味にすぎません。
詐欺でないというなら、詐欺でないと当該スレで反論できるわけです。
スレタイを削除するということは、スレ全体が削除されるわけですから、悪口程度で、スレ
全体について言論を封殺するということになりかねません。
批判や悪口は一切許さない、賛美だけが許容される投稿であると思いなら、それは同意を得ることが
難しいことだと思いますよ。
120(1): ゆきち 2009/10/25(日)16:04 ID:HOST(97/113) AAS
>>119
批判や悪口は一切許さないとは言っておりません。
容姿や性格・行動などを批判的に書かれるのは各人の自由だと思います。
でもそれらと、犯してもいない犯罪と名前を並べて書かれるのは意味合いが
違うのではないかと思います。
削除対象に>1をいれてありますから、最初からスレ削除を希望していましたが。
言論を封殺するつもりはありませんでした。
スレタイを変えてくれれば、スレを立てる事自体には異議はありません。
そういう事もあり、スレがあまり進まない内に削除依頼を出しました。
121: 散歩中 ◆nRo5pHFudchL 2009/10/25(日)16:58 ID:HOST(98/113) AAS
>>120
いや、だから、スレタイを変更するなんて処理はありませんから…。
122: 削ジェンヌ▲ ★ 2009/10/25(日)17:10 ID:???0 AAS
みなさんがいろいろ仰ってくださっていますので
私から新たになにか申し上げることはありません。
判断に変更なしです。
思いつく限り、削除要請板取扱事項での他の削除理由が出ても
削除基準にはかからず、残すこととなります。
ただ、これはあくまで私個人の判断ですので他の削除人に判断を委ねるということであれば
再依頼と明記の上書式を整え依頼ください。
123(1): 参考 2009/10/25(日)18:55 ID:HOST(99/113) AAS
4)【削除議論として扱わない事項】
・削除しない事について 。
124: 名無しの妙心 2009/10/25(日)22:27 ID:HOST(100/113) AAS
>>123
まあ、妖精板案件だからなぁ。
むしろ向こうでこういうやり取りをするよりはいいんじゃなかろうかね。
個別スレだったら、向こうで延々やるのが妥当なんだろうけど。
まあ、難しいとこやね。
>>118
犯罪を云々についてですが、死ぬ死ぬ詐欺などの
○○○○(動詞or形容詞が二つ続く)詐欺という形で
書かれている物は、犯罪というよりも、言動が一貫していない
事などを揶揄して書かれている場合がほとんどです。
省8
125: 2010/03/17(水)22:02 ID:HOST(101/113) AAS
ニコニコ生放送part754
2chスレ:streaming
こういうキチガイなんとかなりませんか?
126: 名無しの妙心 2010/03/17(水)22:16 ID:HOST(102/113) AAS
その、名誉毀損されてる人に訴えてもらうのが一番です。
127: 2010/03/17(水)22:26 ID:HOST(103/113) AAS
訴えれば事実でも相手が負けるのは分っているのですが本人はまだその気が無いようです
2ch規制されるレベルではないのかって聞きたかったのです
該当スレが見つからなかったのでここで聞いてみました
128(1): 名無しの妙心 2010/03/17(水)22:39 ID:HOST(104/113) AAS
2ちゃんねるで規制などになる案件は、スクリプトを使用した連続投稿や、
それに準ずる物、となっています。単発レスが、内容で規制になったりならなかったり
という事は、ほぼ無いと考えてもらって差し支えありません。
より詳しくは、規制議論板で聞いてみてください。
129: 2010/06/12(土)22:30 ID:HOST(105/113) AAS
東方動画作者について語ったり議論するスレ3
2chスレ:streaming
東方動画作者とありますが、実質的に個人を批判する内容となっています
また、連続して外部サイトの個人についてのURLが張られています
どうにかなりませんか?
130: 散歩中 ◆nRo5pHFudchL 2010/06/13(日)01:35 ID:HOST(106/113) AAS
>>128
>どうにかなりませんか?
削除に関して言えば、削除ガイドラインを読んで、削除対象だと思うなら削除依頼す
る以外にどうにもなりません。
規制云々をお考えなら、規制の板に行ってください。
131: 2010/11/12(金)01:37 ID:HOST(107/113) AAS
正義東急不買伝説Part2
2chスレ:streaming
明らかに板違いなんだが何故か放置されてるし・・
132: ◆FrKf469X.M 2011/09/08(木)18:22 ID:HOST(108/113) AAS
スレッド削除依頼スレ341さんへ
こういうこと
2chスレ:streaming
判断が入ってかつ消されていないのではなく、まだ判断すらされていない。
長期未処理報告スレには報告済み(順番待ちなのが理解できると思う)。
2chスレ:saku
「催促」は意味が無い。
重複が理由での依頼は誘導を付けるべし。
以前の依頼との重複に注意、同系統のスレを網羅して欲しいし、
時系列順等でスレを並べてくれると後で大変まとめやすい。
省1
133: 質問 2012/05/01(火)16:20 ID:HOST(109/113) AAS
このスレで正しいか分かりませんが・・・ちょっと質問いいでしょうか。
youtubeでは利用規約に違反している動画を削除、という形態を取っているようですが、
削除依頼を出したユーザーが誰なのか調べることはできないでしょうか?
お暇な方がいたら回答して頂けると幸いです
134: 散歩中 2012/05/01(火)16:43 ID:HOST(110/113) AAS
>このスレで正しいか分かりませんが・・・ちょっと質問いいでしょうか。
いや、質問スレじゃないんで、だめです。
>youtubeでは利用規約に違反している動画を削除、という形態を取っているようですが、
>削除依頼を出したユーザーが誰なのか調べることはできないでしょうか?
ここは2chの「youtube板」に投稿されたレスやスレに関する削除議論の場所ですので
youtubeの規定について、なぜ、2chに聞こうとしたかは、まぁよこにおいても、とっても
場所違いですよ。
つうか壮大に吹いた・・・
135: 黒柳子 ◆CZVpWHv7C6Wl 2013/09/05(木)01:31 ID:HOST(111/113) AAS
テス
136(1): 斎藤さん 2016/02/22(月)03:53 ID:HOST(112/113) AAS
【乞食】欲しいものリスト対策本部2【撲滅】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:streaming
2chスレ:streaming
立てるとすぐ削除されるけど何故?
137: あいうえお 2016/03/11(金)19:18 ID:HOST(113/113) AAS
>>136
質問・雑談スレ361@運用情報臨時板 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:operatex
↑ここで訊けば教えてくれるかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.870s*