アニメ板の削除議論 part2 (745レス)
上下前次1-新
86(2): 04/01/30 16:24 ID:HOST(80/636) AAS
なんか最近スレがポコポコたって
一日スレをほっとくと深度400ぐらいに下がってたりします
アニメ板 … 5年以内の作品を扱うスレ
とありますが1年以内の作品に限定するとか
板を分割するとかした方がいいんじゃないっすか?
87: 04/01/30 23:20 ID:HOST(81/636) AAS
>>86
これ以上割る必要があるのか?まだ容量は一杯あるぞ。
comic2鯖は設定がユルユルだから、
めったなことじゃ、dat落ちもしないし。
88: 名無しの妙心 04/02/01 13:02 ID:HOST(82/636) AAS
>>86
需要があるのにDAT落ちしたスレをまとめて、
それがあまりに膨大な数になるようだと考慮されるかもね。
どちらにしろ、板分割とかはこの板の範疇にあらず、だよ。
89(1): 質問 [age] 04/02/08 23:37 ID:HOST(83/636) AAS
実況している作品スレについては
ガイドライン4に該当として移動依頼すればいいのか、
それとも運営板に実況報告するのがいいのか
それとも別の方法がいいのか、
詳しい方のご見解を教えて下さい。
90: ◆7JXFoe6d/k 04/02/09 02:39 ID:HOST(84/636) AAS
とりあえずは報告。
削除依頼に関しては実況目的スレなら依頼でいいと思う
普通に作品を語るスレだと放送中以外削除対応しにくいような気がする
91: 89 04/02/09 12:22 ID:HOST(85/636) AAS
まずは、地道な報告と誘導、ということですね。
92: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
93(1): アニメ 04/03/03 20:35 ID:HOST(86/636) AAS
下記スレのスレストについて質問があります。
>なるたる
>2chスレ:anime
>1 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 04/03/03 05:19 ID:VNZnwpOo
>なるたる 9匹目
>2chスレ:anime
>1 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 04/03/03 13:34 ID:R7vW+ZAb
--------------------------------------------------------------------------
>229 名前: 投稿日: 04/03/03 14:53 HOST:p7061-ipad91marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>削除対象アドレス:
省14
94(2): 削除彩虹 ★ 04/03/04 00:34 ID:??? AAS
>>93
1、スレが立てられた時間は判断材料の一部にしか過ぎません。
他の要素とともに総合的に判断されます。
この場合は1(スレタイの通し番号)の不備ですね。
それとスレの進捗状況も加味しました。
----------
6. 連続投稿・重複 重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても
原則的に削除対象になります。
その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、
省5
95(2): 名無しの妙心 04/03/04 02:53 ID:HOST(87/636) AAS
>>94
ちょい質問。
スレタイは>>1の内容に含まれるのかい?
できればひ(略に確認してほしかったりするんだけど、
まあ無理は言わない。
96(1): 削除彩虹 ★ 04/03/04 02:58 ID:??? AAS
>>95
>ガイドラインの「1に書かれている内容」
正確には1の本文(スレッドの趣旨説明)のことですが
広義の意味ではスレタイやテンプレ等も関わりがあると思います。
97(1): 名無しの妙心 04/03/04 03:01 ID:HOST(88/636) AAS
むぅ・・・裁量権の中のアレ、という事なのかなぁ・・・。
いや、今までスレタイで立て直したのに立て直した方が削除、
というのを沢山見てて、スレタイは削除の時には関係無い、
というように認識してあちこちでそう言っちゃってたもんで。
98(1): 04/03/04 10:52 ID:HOST(89/636) AAS
>検索に不便
普通は「9匹目」とかではなく「なるたる」で検索すると思うので通し番号がないことは検索性には
関係ないと思いますが・・・。通し番号を前スレと同じままで継続スレを立てる
ミスというのもよくありますが普通はそんなのでいちいち立て直ししませんよね。
99: 削除彩虹 ★ 04/03/04 17:26 ID:??? AAS
>>98
もちろん通常はその程度では処理しません。
今回のケースは以下の要素を考慮しました。
1、スレを立てられてから時間があまり経っていない状況で
当該スレと誘導先の有用レスがほぼ同数であったこと。
2、レス数に差が付くのを待ってから本スレを定める方法もありますが
アニメ板で進行の遅いスレは同時進行してしまう場合が多いこと。
3、前スレに次スレ案内のリンクがなく、さらに当該スレには通し番号がないので
過去ログ倉庫に落ちたときに古いスレの順に読んでいる人が検索して探すのに
手間が掛かること。【2chスレ:anime】
100(3): アニメ板自治屋 04/04/16 18:29 ID:HOST(90/636) AAS
アニメ板とアニメサロン板の削除依頼が1ヶ月以上も放置されています。
何か放置される原因があるのでしょうか?原因があるのなら教えてください。
尚、これは催促ではありません。質問です。
101: 04/04/16 19:39 ID:HOST(91/636) AAS
>>100
人はそれを「催促」という。
アホのせいでまた暫く放置決定(藁
102(4): 削除彩虹 ★ 04/04/16 20:10 ID:??? AAS
>>100
私に関してですが
両板のローカルルールが改正されるまで様子見しています。
ローカルルールで明文化されていないと削除判断しにくい箇所
(アニメ板のハァハァスレの定義付けや、アニメサロンの速報スレの扱いなど)
がありますので。
103: 04/04/16 23:13 ID:HOST(92/636) AAS
>>102
あ、そうなの?
おいらは糞スレ乱立させて、圧縮がかかるよにしてアホスレを落とすつもりだったのかと思ってたよ(藁
104: [age] 04/04/17 01:01 ID:HOST(93/636) AAS
>>102
それは単に判断しにくいものを保留にしとけばいいだけでは?
その理由でアニメ板の削除を行わないことは別に構わないけど
その理由で削除しない理由を公言jしてしまうことは削除人の姿勢として
問題あると捉えられませんか?
結果としてローカルルールの変更を即しているように見えますが、
それは自治に対する圧力になるのでは?
105(3): 名無しさん 04/04/17 01:24 ID:HOST(94/636) AAS
削除人は依頼を処理することには責任が伴うが
削除しないこと(放置)には一切責任が伴わない。
彩虹氏がどんな理由で依頼を放置しようが
それは彩虹氏の勝手であり
削除人は彩虹氏以外にもいるのだから
彩虹氏の発言が板に与える影響など所詮妄想に過ぎない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s