天文・気象板削除議論 (123レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

1
(5): 削除クリス ★ 03/04/21 05:00 ID:??? AAS
AA省
4: 削除クリス ★ 03/04/21 16:01 ID:??? AAS
>>2さん
それらの依頼以外の書き込みや、各スレッドにも目を通しました上で、
sky/1050660485/は明らかな重複スレッドと判断しましたので、レスの削除はしませんでした。

あとは、>>3:◆thOkIRAIqM さんの指摘と大体同じような感じで……。
一連の台風スレのスレッドトップに書かれているお願い書きの、
> このスレでは、以下の事項をルールとしております。これらをご理解いただけない方は、
> スレの閲覧・参加をご遠慮ください。
で始まる一連の文は、削除基準の補助となり得るローカルルールでもなかったので。
5
(1): マッチ売りの消除 ★ 03/04/21 17:10 ID:??? AAS
はじめにそのスレの問題に絡んだ者として…

2chスレ:saku
>そのローカルルールというのは、去年も同じような事態が
>発生して、どのスレを本スレにするか困ったので制定されたルールです。
このへんの経緯はレス削除判断の際に読んでだいたい知っています。わかった上での判断です。
478でもいいましたが、スレッドの円滑な運営に有効な取り決めだとは思いますが
これをもって削除するにはいたりません。>>3さんのおっしゃる通り
「お願い・マナー」のレベルかと思われます。

>「たよちゃん」は、part4の頃から台風スレにいた荒らしです。
荒らしは「人」ではありません。「行為」です。
省10
6
(4): マッチ売りの消除 ★ 03/04/21 17:11 ID:??? AAS
2chスレ:saku
スレ内ルールは「スレッドの趣旨」を決定し、なにが「スレ違いの発言」なのかを定義することはできますが、
重ねて言いますが、それ以上は「お願い・マナー」のレベルであって削除の根拠にはなりません。

2chスレ:saku
その時点では、すでに1050636935のスレッドが立っていたことはわかっていたはずです。
そして1050636935をあえて無視しスレを立てたことは「意図的な重複」かと。

2chスレ:saku
ええ「お願い・マナー」としてはよくできていると思います。
しかし重複を防止するためのルールにのっとって、自ら重複を立てるのは本末転倒ではないでしょうか?

2chスレ:sky
省4
11: 削除屋@マシュマー ★ 03/04/22 08:48 ID:??? AAS
新スレが立って7時間近く経ち、50レス程度進んだ状態でわざわざ
重複スレを立てるというのは混乱を避けるために作ったルールを逆手にとって
悪用した一部の人のエゴによる意図的な荒らし行為に見えますよ。
17:  @マッチ売りの消除 ★ 03/04/22 23:45 ID:??? AAS
>「意図的に立てられた」というのは時間軸の前後だけで決まらない
時間軸というより、後発のスレは「既に次スレが存在していることを知っていて、
その上で立てた」ことが問題になっているのです。
先発のスレに深刻な問題(検索にかからないようなタイトルだとか、
>>1自体が削除対象だとか)があればともかく、
先発のスレを使わない理由が「スレ立て者選定のルール違反」だけでしたので。

>「同様のスレがまもなく立てられる」ことを
>知りながら先に立ててしまうというのも、「意図的に」重複スレを立てたことに
>なるのではないですか?
「同様のスレがまもなく立てられる」ことのほうが間違いでして。
省15
23
(1): 削除屋@マシュマー ★ 03/04/23 01:12 ID:??? AAS
>>20
>「誰かが立てるはずの」次スレに対して、その立候補を待たずに重複スレを〜
重複先がない状態で立った瞬間から重複スレと考えることはおかしいかと。
>>21
今回の件は別として、有用レスの数などを比較して後から立てられて伸びたスレを
本スレと見なして先発のスレを処理するという場合も時にはあります。
また、削除対象のスレッドでもレスが伸びすぎているために放置するといった例も。
26
(2): 削除屋@マシュマー ★ 03/04/23 07:57 ID:??? AAS
>>24
既出しまくりですが、意図的に立てられた重複スレと判断したから。
27
(1): マッチ売りの消除 ★ 03/04/23 08:52 ID:??? AAS
>>18
>>20さんのおっしゃる通り、スレッドを削除できる理由がありません。
(うざいスレは荒らせば消える、ということになってしまうので)
全部消せるというわけではありませんが、荒れているレスのほうを削除依頼してください。
なお「常連」重視の使い方は「閉鎖的用法」になりかねませんので、
特定の方のみに配慮した対応はできません。
>>22
勘違いされる方が多いのですが、削除の場で扱う「ローカルルール」とは
板のトップページに書かれた注意書きのことです。
自治スレ等での話し合い投票、そして管理人への申請などの手続きをふむ「ローカルルール」と違い
省9
30
(1): 削除屋@マシュマー ★ 03/04/23 14:14 ID:??? AAS
AA省
34: 削除屋@マシュマー ★ 03/04/24 00:19 ID:??? AAS
>>32
>Web上に公開されたすべての情報提供は"業務"であります。
えぇと、ここで「重複スレッドは削除対象です」という情報を提供することも業務なんですか?(滝汗
>認識を持たない方のスレ立て運営では
「トリップをつけないでスレを立てた」というだけでスレッドの趣旨を認識していない
と決め付けるのはどうかと。
気象事業法に関する記述があるテンプレートもしっかり貼り付けられているので
スレッド趣旨を認識してスレを立てたという見方もできると思いますよ。
>気象業務法の管理下にある台風情報スレ
気象事業法の管理下にあると言われるならば17条による許可を
省3
38: マッチ売りの消除 ★ 03/04/24 01:05 ID:??? AAS
>気象業務法〜
では、後発のスレは気象庁長官の許可を受けた上でスレッドを立てていたのでしょうか?
そしてその許可条件にあのスレ立てのルールがあったのでしょうか?
あるいは気象業務法におけるなんらかの権限を持った人の指導のもと作られたローカルルールだったのでしょうか?
もしそうでないのなら、何度も言いますが、先発後発ともに両方アウトか両方セーフでしょう。
法律の定める範囲内においてはあの二つのスレッドは同じものです。
そして2ちゃんねるの定めるルールにおいては後発のほうが駄目だったのです。
「法律>ガイドライン」とか以前の問題として、
「気象業務法が先行スレだけを禁止し、後発スレのほうのみを認めるのか?」
が謎なわけです。何度読み返しても気象業務法の下において、あの二つのスレはまったく等価でした。
39: マッチ売りの消除 ★ 03/04/24 01:10 ID:??? AAS
参考までにどうぞ。(結論は出ていないようですが)
匿名掲示板で予報を発表するのは違法か?
2chスレ:sky

ちなみに私は>>6さんの主張あたりを支持するわけですが。
43
(1): マッチ売りの消除 ★ 03/04/24 01:53 ID:??? AAS
>>36
>仮に、本当は先にスレが立っているのを知っていたのに、知らないふりして
>通すことができていたら、「意図的・悪質ではない」ということになるのですか?
少なくとも今回の場合、「知らないふり」をすることは不可能でした。
スレッドを立てる前には類似スレの検索をするのは常識中の常識でしょう。
いつも通りのフォーマットで立っていたあのスレを「見落とす」ことはないでしょう。
7時間近く経っていたから、「検索した時は無かったのに立てるまでの間に立っていた」というタイムラグの問題もありえませんし。
何よりも前スレ946で、たよちゃん氏の「立てたよ!」とURL付の報告がついていました。
また偶然の重複であっても、先発スレにレス数が追いつく前に普通誘導がつくでしょう。
(ちなみに、後発スレに誘導が入ったのは21 03/04/18 19:29)
省1
44
(1): 削除屋@マシュマー ★ 03/04/24 01:53 ID:??? AAS
>>36
>「先にスレが立っているのを知っていた」=「意図的・悪質である」
ぶっちゃけ、そういうことかと。

>仮に、本当は先にスレが立っているのを知っていたのに、知らないふりして
>通すことができていたら、「意図的・悪質ではない」ということになるのですか?
そのような例ならば本人以外に意図的と判断することは困難しいでしょうね。
しかし、重複スレならば意図的であろうがなかろうが結果的に削除対象となりますが。
73
(1): 削除屋@雪月 ★ [sage ] 03/10/26 20:20 ID:??? AAS
レス削除スレ197さん
ご意見いただいた件ですが、了承しています。
関西スレに関しては、かなり以前から目を通していました。
ただ、機能していないスレだからといって荒らして良いわけではないと思います。
一部スレ趣旨に沿った書き込みもなされていたため、
スレ削除ではなくレス削除での対応範囲内と判断していました。
そのため、依頼があった場合や気がついた場合に、削除をしてまいりました。
ということになります。
76
(2): 削除屋@雪月 ★ [sage ] 03/10/30 20:50 ID:??? AAS
>>75さん、レス削除スレへ依頼されている方へ
削除依頼スレや天文板のいくつかのスレに目を通していますが、
板住人ではない削除屋には、荒らしのレスと住人のレスは区別が付かない場合が多々あります。
どこまでが荒らしに対する反応なのか、荒らしがわざと書いているレスなのか、
IDが出るようになった今でも判断することが難しい場合があります。
この判断をする際に、住人さんからの削除依頼に指定されたレス番号が
ある程度参考になっています。
(ただし、私の場合は、ということです。他の削除人さんはそうではないかもしれません)
196を書いた時点では、依頼されたレスだけを消してしまうと、
消す前より更に意味不明なスレッドになってしまうと判断したために、あのようなお願いとなりました。
省5
83
(1): 削除屋@雪月 ★ [sage ] 03/11/06 22:16 ID:??? AAS
レス削除依頼スレ217さん

削除依頼時のレス指定は以下のようにまとめてしまって大丈夫です。
削除理由もまとめてしまって良いと思います。
依頼者も削除人も、この方がわかりやすいと思います。

2chスレ:sky
501-509,514-516,519,524,534-548,550,552-556,558,562-565,567-571,
573-574,578-579,582-592,595-611,613-621,623-632,634-640,650,653

4. 投稿目的による削除対象
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複 連続投稿・コピー&ペースト
省1
86
(1): ◆eaHakushuc @削除白州12年 ★ 03/12/31 16:31 ID:??? AAS
>85 ここは削除議論板。板違い。
88: ◆eaHakushuc @削除白州12年 ★ 03/12/31 16:48 ID:??? AAS
>87 何をすべきなのか、どこなのか、分からないようならあきらめましょう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.984s*