鞆の浦架橋問題スレPart10 (767レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

125: 2013/10/11(金)23:09:35.78 ID:QlQmLTPy0(1) AAS
栄誉的になりたかっただけの大浜

お山の大将ぢゃんw
139: 2013/10/13(日)18:44:49.78 ID:gL3Z0Agh0(1) AAS
土下座要請とか、しまむら事件の加害者と同じ思考だな。
229
(1): 2013/10/30(水)23:25:39.78 ID:YIUq74lm0(1) AAS
あと散々報道されてるだとか自意識過剰も良いところだな
鞆の交通問題なんて全国区で見れば覚えている方が珍しい地味な話題

公共事業が住民との間でトラブルになるだとか、ありふれすぎて全く印象に残らない話

それより観光代理店やらガイドブックで鞆の情報に触れる人の方が多い
あ〜聞いたことあるね。へ〜ポニョの町なんだ。行ってみよう!!

その程度のものだよw 客観視できるようになろう
286
(1): 2013/11/09(土)23:10:19.78 ID:ctRSwwwzP(4/4) AAS
>>285
どちらかというと能登原への別ルートにも見えるけど、能登原からも大回り。

能登原公民館から水呑大橋西詰まで

47号+22号経由 14.5km
47号+72号経由 14km
グリーンライン経由 18km

もしかしたらグリーンラインをそのまま延伸して、田島に渡るようなルートも含みにあったのかも。
292: 2013/11/12(火)23:19:38.78 ID:NLlHsAHY0(1) AAS
>>290
見ず知らずの管理人に突撃するよりも
P先生が独自理論のソースを持ってきた方が早いな
グリーンラインはバイパスではない、
産業道路は工事用道路でどこかに繋げるつもりはない
とりあえずソースを頼むわ

>鞆中央か平の旧道か
常識的に考えて、通行車両は鞆中心部に近づくほど多くなる
どう考えてもグリーンライン行きの方がスムーズに走れたのではないかな

当時の鞆の浦を車で走ったことは無いから、想像での話だがな
省11
370: 2014/02/20(木)23:13:55.78 ID:d4hnRUP80(1) AAS
県予算といえば、同じく橋で揉めてる海田はどうするんだろうね。
鞆にはトンネルという大盤振る舞い予定なのに、海田は予算不足で事業停止。
702: 2016/01/23(土)12:37:24.78 ID:MnSjcxpy0(1) AAS
>>690
例えば、創価学会内でやくざがらみの幹部で、気に入らない者を「仏敵」と言ってつけ回しなどを指示命令して「仏罰攻撃」と言って嫌がらせを行う、
一般世間でいうところの「集団ストーカー」を行う者、また指示をバカ正直にきいて動いた創価信者たちも、処罰、強制送還、粛清の対象になりそうですよね。
718: 2016/02/29(月)20:12:13.78 ID:gBq6Wppi0(1) AAS
組合ゴロとアレフのサイバーテロリストが自衛隊に追われる夢を見た
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.061s*