【ヒゲ作戦を】星雲仮面マシンマン6【続行せよ】 [無断転載禁止]©2ch.net (903レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29(1): 2016/02/20(土)07:37:37.90 ID:DT6Ti8K8(1) AAS
サブタイまさかの流用というか採用されてはずかしい
前スレのサブタイ、ボールボーイの声が聞こえて気に入ってたのに
なんで即落ちしたんだろう
44: 2016/03/27(日)18:40:13.90 ID:XbJ8TJSd(1) AAS
Kはその科学力で子供アレルギーを克服すればいいのにって思っていたら、第2話からそういう作戦を実行してたのか
109: 2017/01/09(月)23:42:06.90 ID:u0PEzZhL(1) AAS
マシンマンが始まったのって、33年前のちょうど今頃だったよな。
そん時俺は中2ぐらいだったな。
時の経つのはホントに早い。
469: 2020/12/17(木)13:12:58.90 ID:j0EykEM4(1) AAS
>>468
ジェットマンの雷太、トッキュウのトカッチと同じかそれ以上だよね
ちょっとコミカルさ出るし何よりアクションで壊れたら面倒ってのがありそう
劇中ボールボーイが飛んできて顔にぶつかるカットとか
(柔らかいのにしてたと思いたい)
あぶねーなあと思って見てた
609: 2021/02/03(水)19:37:58.90 ID:xebgwf0+(1/2) AAS
放映当時から気になってますが、オープニングの冒頭で歌詞で言うと「マシン空間光に乗って マシンドルフィン飛んでくる〜」の辺りで、「ウーっ」というサイレンみたいな音が入ってるよね?
ちなみに、終盤「アレは僕らのマシンマーン」とスーツアクター村上潤のテロップが出る辺りでも再度サイレンみたいな音が入る。
この謎の音はレコードバージョンでは全く入ってないので、何らかの効果音だと思うが、一体何の音なんだろう? 意図が分からず不思議…
782: 2022/07/15(金)13:34:28.90 ID:auNBfD5m(1) AAS
佐久田脩
・仮面ライダー(毎日放送)
・第13話「トカゲロンと怪人大軍団」(1971年6月26日) - 野本健にサインをねだる子供(ノンクレジット)
・第31話「死斗! ありくい魔人アリガバリ」(1971年10月30日) - 井崎武夫
・第48話「吸血沼のヒルゲリラ」(1972年2月26日) - 少年
836: 2024/02/07(水)17:52:45.90 ID:FWIuVuwS(1/2) AAS
むしろ戦隊や宇宙刑事の方がファン上がりのクリエイターがスタッフになって、あからさまに大きいお友達向けになっていった
マシンマンは異端だった
でもマシンマンではヒーローは使命や義務じゃなくボランティア、敵も野望じゃなく趣味のために戦っているところにキュンときた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s