[過去ログ] 【特訓】ウルトラマンレオアンチスレ【不人気】 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2011/01/15(土)18:17 ID:i9qRJ4iJ(1) AAS
ウルトラシリーズを一時中断に追い込んだいわくつきの作品
ウルトラマンレオのアンチスレです。
2: 2011/01/15(土)18:40 ID:3SccYG23(1) AAS
あの暗〜い内容と、MACのチャラチャラした服装とか戦闘機とか車とか全然合ってないと思う
3: 2011/01/15(土)22:35 ID:tFSYU7+J(1) AAS
円盤生物アブソーバの回は、グロ。基地ごとのみこまれて全隊員死亡・・・
4: 2011/01/15(土)22:40 ID:kApuuEpb(1) AAS
は?アブソーバじゃねーだろ
シルバーブルーメだ
5: 2011/01/16(日)08:56 ID:tTkg1BOh(1/5) AAS
金曜夜七時のレオ
第1クール最高視聴率……17.9%(第1話「セブンが死ぬ時!東京は沈没する!」)
第1クール最低視聴率……12.0%(第9話「宇宙にかける友情の橋」)
第1クール平均視聴率……14.1%
第2クール最高視聴率……13.6%(第25話「かぶと虫は宇宙の侵略者!」)
第2クール最低視聴率…… 6.6%(第19話「見よ!ウルトラ怪奇シリーズ よみがえる半魚人」)
第2クール平均視聴率……10.2%
第3クール最高視聴率……11.8%(第38話「決闘!レオ兄弟対ウルトラ兄弟」)
第3クール最低視聴率…… 8.7%(第37話「怪奇!悪魔のすむ鏡」)
第3クール平均視聴率…… 9.9%
省4
6: 2011/01/16(日)08:57 ID:tTkg1BOh(2/5) AAS
第二期ウルトラの平均視聴率
新マン‥‥22.7%(ちなみに第25話までが19.4%、第26話以降が25.9%)
エース‥‥18.7%、タロウ‥‥17.0%、レオ‥‥10.3%
7: 2011/01/16(日)08:59 ID:tTkg1BOh(3/5) AAS
外部リンク[html]:www.bekkoame.ne.jp
ダンではなく川上鉄太郎だった最初の設定ならセブンは出なかったと思われる
わずか一週間で台本を書き換えるようないい加減さがレオクオリティー。
8(1): 2011/01/16(日)09:01 ID:tTkg1BOh(4/5) AAS
レオってこうだッ!!
・弱い
レオは戦いながら強くなっていくという格闘スポ根的なヒーローなのです。
初代ウルトラマンのような無敵のヒーローではありません。よって、弱い。
光線技もあんまり使えません。ビシバシ特訓とかします。熱いぜレオ!
・汗臭い
と、言うわけで『レオ』のストーリーはやたらに熱血してます。
でも、初期の頃のサブタイトルで男々言うのやめて下さい。
「美しい男の意地」とか「男だ燃えろ!」とか「泥まみれ男一人」とか。むさいよ。
まあこれは、当然というか、クールが進むとテコ入れをくらいます。
省13
9(1): 2011/01/16(日)09:03 ID:tTkg1BOh(5/5) AAS
MAC全滅
ウルトラシリーズには付き物の正義の組織、『レオ』では”MAC(マック)”というチームが登場します。
本部は何と宇宙に浮かんでいる。かっこいいぜMAC!!
でも途中で全滅します。正義の組織が全滅するなんて、他のシリーズでは考えられないでしょう。
みんな死ぬんですよ?
ついでに言うと、レオと仲良しだった薫ちゃんと言う女の子も容赦なく死にます。救われねえ。
……と、こうして見てみると何とも悲惨なレオ。悪戦苦闘しているというか、七転八倒と言うか。
なんか、もっとマシな「売り」はないのか? と、考えてみると……あった、ありましたよ!
・ウルトラセブン登場!
なんと、MACの隊長はあのウルトラセブンことモロボシ・ダンなのです!!
省13
10(3): 2011/01/16(日)18:22 ID:NtKBnDMw(1/2) AAS
俺ねー、大人になって『レオ』を観返してみたとき、
この『レオ』に出てくるモロボシダン隊長がなんだか気色悪くてたまらんかったんだよ
『セブン』では温厚だったモロボシダンが鬼になってるってとこが不快だったってんじゃなくてね、
むしろゲンと仲よくしてるときのゲンに優しげなダンがなんか知らんが生理的不快感をかもしだしてる。そう感じた
その生理的不快感がなんであるかは、この本を読んで判明した
『新・ウルトラマン大全集』
田口成光インタビュー
「この二人ってのは、ホモじゃないかって思われるくらいまでいってみたいと思っていましたからね(笑)」
この二人ってのはダンとゲンね
つまり、ダンとゲンってホモじゃねーの?ってたまに冗談で言う人がいるけど、
省14
11: 2011/01/16(日)18:25 ID:NtKBnDMw(2/2) AAS
>>8-9
あんた、このコピペ喜々として貼るけど、全くのまとはずれだよ
ちゃんと『レオ』観てないことがバレバレ
恥かいてるだけだから止めなさい
間違いをいちいち指摘してやってもよいがね…
アンチするなら逆効果
12(1): 2011/01/16(日)20:07 ID:qeZrQ8Dt(1) AAS
レオ第1クール終了前後に作成された「延長にあたっての強化案メモ」に
当時の視聴者からTBSに寄せられた意見。
「ダンがゲンを特訓するところが、見ていて凄く嫌です!ダンは本当のダンでしょうか?」
「ウルトラシリーズは、もっと夢のあるシリーズなはずです!子供達と一緒に見ていて、
もっと楽しめるものにして欲しい!」
「ダンがゲンを杖で殴るところは、子供が怖がって見ません!怪獣や宇宙人は怖がらないのに…」
で、視聴率にもはっきり表れたと。
13(1): 2011/01/16(日)20:20 ID:1bK41XAs(1) AAS
「主題歌が格好いい」「なぜ途中で変更したんだ」とはいうけどね、
全く盛り上がらない上に不安をかき立てるような二番の歌詞を使ってんだもん
そりゃ仕方ないよ
14: 2011/01/17(月)20:57 ID:5okHdmOx(1) AAS
>>13
一番からして、「地球の最後が来ると言う」だし。
15: 2011/01/19(水)02:29 ID:/CnFQ9Rb(1) AAS
前期主題歌のアレンジは最高に好きだったのだが
テレビ再放送みてあらびっくり
あと新マンは一度レオと共闘しておいて
兄弟と一緒に来たときはそんな事忘れて、半ばただのモブ敵と化していてガッカリ
16(1): 2011/01/20(木)00:24 ID:QFS+0zdG(1) AAS
「レオはそんな男ではない」くらい、言ってもいいよね。
ひとりくらい。
17: 2011/01/21(金)01:51 ID:994Rbsik(1/2) AAS
>>16
ん?ウルトラ兄弟がレオも襲ったのは単にアストラを殺そうとするのを邪魔したからじゃないの?
レオがアストラと共謀しているとは誰も思っていなかったようだし。
ダンも酷いよな、レオを信じるのは当然としてもほんの2週間前に命を助けてもらったばかりなんだから
少しはアストラも信じろよと。
それにアストラがレオを何度も助けに来て命がけで戦っている事も知ってるんだから
せめて、キーを盗んだのはきっと何か理由があるんだぐらいは思って欲しかった。
18: 2011/01/21(金)02:15 ID:AoY4N22t(1) AAS
それが、前ふりで、「レオ兄弟に悪魔の心が乗り移った」と、ウルトラサインで連絡してきたからね
この時点で、もはやレオも兄弟から疑われている
19: 2011/01/21(金)03:44 ID:994Rbsik(2/2) AAS
そういえば確かに最初のうちは疑われていたな、忘れてた。でも地球で実際に会った時のレオに対する台詞が
「レオ、俺達はアストラを殺す!」とか「最後の警告だ!」とか、あとアストラと会話をする時間を少しだけくれたり
はたまた自分達で光線を撃っておいて「レオ、しっかりしろ!」とか言って心配したりで
いつの間にか(ダンが兄弟を説得したとか?)レオへの疑いは晴れていたように見受けられるんだが。
20: 2011/01/26(水)18:56 ID:SNKePUhj(1) AAS
6話の白戸死ね
恋人と一緒にカーリー星人に殺されろ
・・・白土隊員に言っているわけではないのであしからず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*