[過去ログ] 【守れ地球を】仮面ライダースーパー1【その腕で】 (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112(2): 2010/09/29(水)11:22 ID:Ny1NuP+v(1) AAS
スカイ(前期)もBLACKも旧1号編の様な“怪奇アクションドラマ”を目指して原点回帰した作品だけど
スカイの頃はソレがあまり受け入れられなくて途中で路線変更を余儀なくされたんだよな。
続くスーパー1は、当時的な“究極(技と力・科学技術の推)”の仮面ライダーを目指した作品で
先ず先ずの人気を博したが、TV局の都合で唐突な放送時間枠・放送曜日の変更と番組内容の路線変更で人気が失速
ZXを挟んでシリーズは一旦終了したが、再びBLACKで原点回帰に挑戦し、SFX技術の飛躍的な進歩や時代の要請にも適って今度は成功したと。
スカイの頃は特撮技術もまだまだ発展途上で、クリーチャーのデザインとか凝った演出は色々と再現困難とか
技術的な問題も有り、当初狙っていた怪奇路線を完全には創出し得なかったという側面もあった。
それに、当時児童間で巻き起こった第2次ライダーブームや第3次ウルトラブームというのは、7人ライダーやウルトラ兄弟のブームであって
ライダーに限って言えば、決して旧1号的な“怪奇アクションドラマ”が求められていた訳では無かったという側面もある。
その“児童間の要請”を製作者側が見誤ってしまい、ライダーは怪奇路線に、ウルトラはアニメ化にと、ボタンの掛け違いをしてしまった。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s