[過去ログ] 【PCEngine】PCエンジン総合スレ避難所【CD-ROM2】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2024/02/26(月)12:17:37.59 ID:pEmm9cQV(20/25) AAS
BEアイコン:22l9o.png
196: 2024/04/30(火)20:17:54.59 ID:YgsKIl7t(2/2) AAS
やる気になれば何でもできる
知らなかっただけ 知っててもやらなかっただけ 知ってたかどうかすら分からない
198: 2024/04/30(火)22:28:44.59 ID:D9oGQRTk(1) AAS
ガゾーンはPCエンジンがデカキャラを得意としている事を知らなかっただけ
今日もガゾーンは無知で恥ずかしい存在
320: 2024/08/28(水)11:11:37.59 ID:JY//npQr(1) AAS
シャダは好きだったけどね
ときメモ、PCEミニに続いて今度はPS版もしくはSS版のリメイク(追加要素あり)で発売決定したみたいだね
これでやっと、初代ときメモのスタッフが神だったことが若い人たちにもプレイして分かってもらえるよ
まあコナミよく決めた偉いぞ
544: 2024/09/17(火)21:05:44.59 ID:iTi5asTu(60/62) AAS
全く知ってねえじゃねえか!!
741: 2024/10/04(金)11:27:24.59 ID:qMFQWrtl(24/32) AAS
>>734
そんな長文書いて発狂すんな
鼻くそバアサン
791(1): 2024/10/09(水)05:43:51.59 ID:qq6QuVIT(1/2) AAS
安価つけろと怒っていたと怒っていたのに?
言うことがコロコロ変わるな
一例としては
セガサターンは何故失敗したのか? Pert131
241 せがた七四郎 2024/01/02(火) 14:23:32.44 ID:hxGuiNG3
>>239
そいつ分かってねえよ 安価つけろめんどくせえな
831: 2024/11/03(日)02:12:54.59 ID:gbPr7MBE(1) AAS
ちょっと動画見てきた
確かにスプライトだけでは無理だけどスプライト+パレットアニメーションの会わせ技で行けるでしょう
852: 2024/11/08(金)15:49:06.59 ID:c0sD0eJW(2/3) AAS
>>849
元々はゼネラル・インスツルメンツのAY-3-8910という音源チップとその相当品に付けられた総称
なので厳密に言うとナムコPSG音源もPCエンジンの波形メモリ音源もPSGではない
861(1): 2024/11/09(土)12:04:34.59 ID:R9FPRb8D(4/6) AAS
>>858
FXの音源もHuC62ファミリーでしたな
なんかもうADPCMを楽曲のメインで使ってくれと言わんばかりの構成で、旧来のPSG側はCPUとメモリ消費ゴリ押しでPCM効果音でも鳴らしときましょうか?みたいな。
とはいえメインRAMが2MBでプログラム等にも使うから決して潤沢ではないとかなんとか。
2MBってアーケードカードと同じ容量しかないので8bitCPUから見れば広いけど32bitCPUにとっては全然狭いという悲しみ
882: 2024/11/13(水)17:35:46.59 ID:y6/7g++7(4/5) AAS
6230のADPCMはch毎にLRのボリューム調整できるみたいだけど、PCEでもMS5205の後段のミキサーでボイス音量調整できたら良かったのかもしれない
ADPCMデコードの都合上は音圧低い音声をなるべく出したくなく、PSGやCD-DAをミュートしてもささやき声の類は音質低下で聞き取りにくくなってしまうため。
しかし6230は沖のチップではないせいで正確な仕様がわからない…
デコードそのものはPCEとまったく同じなのならやっぱり最大12bitデータにしか展開されないか
DACを外付ミキサーでやってるとかかなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s