[過去ログ] 【PCEngine】PCエンジン総合スレ避難所【CD-ROM2】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 02/25(日)21:10:56.17 ID:v5fNjzGL(4/6) AAS
なおBGやスプライト出力をオフするのもPCEの場合は次のフレームから適用される仕様なので、表示期間中にはカラーパレットを書き換えるのとラスタースクロールと解像度変更と、後は無理やりグラフィックデータを書き換えるくらいしか小細工の余地がない
悪いタイミングでやると画面にノイズが出るので、スプライトパターンを書き換えてるソフトはほとんど無いんじゃなかろうか
スプライトは1枚の容量大きいし、VDCのVRAMアクセスに衝突しないように書き換えるには画面設計を最適化すればなんとかできるかもしれない
横STGで画面上部に置いた背景凸部用スプライトパターンが、画面下部ではまったく違う見た目に書き換えて置いている、みたいなことは理論的には可能と思われる
そこまでしないとVRAMが足りないほどの細かい背景描き込みをしてるなら、やる価値があるかも
193: 04/29(月)01:36:37.17 ID:YD+0QnMx(1) AAS
コナミでしょ
236
(1): 06/10(月)02:50:59.17 ID:WSw8TMd/(1/2) AAS
>>235
ダンジョンエクスプローラーかな
5人まで遊べるならそれしかない
247: 06/28(金)19:15:08.17 ID:CnoUSrX2(4/4) AAS
同時発色数、音源ch数、スプライトとBG両方を拡縮回転、CDの大容量と文句なしなのに、CDバッファだけ6mbit止まりは勿体ない
そこをPCエンジンに突かれた
304: 08/12(月)22:54:42.17 ID:eBN6suNR(2/2) AAS
>>303
キャラ開放とか、1pモードでステージ選択とかはあるけど、VSモードでCPU戦はできなくない?
484: 09/17(火)05:14:08.17 ID:iTi5asTu(10/62) AAS
だからどうした
何でもありになるなその屁理屈
524: 09/17(火)15:17:57.17 ID:iTi5asTu(44/62) AAS
はい アカチャン言葉 露呈 確定
749: 10/04(金)17:51:22.17 ID:qMFQWrtl(30/32) AAS
子供にすら避けられるからって発狂すんなやモノホンのババア
758
(1): 10/05(土)02:34:33.17 ID:NfQBhHW/(4/13) AAS
かたはらだろ
言えないのか大塚よ
765: 10/05(土)07:01:18.17 ID:TIxhebOR(1/2) AAS
地方のハードオフを巡ってるんだけれど本体の値段マジ上がったなー
本体のみのコアグラでも1万超えが普通だったし、DUOなんてコンデンサ劣化品でも3万超えだった
800: 10/12(土)09:26:24.17 ID:5THVkEFy(1) AAS
しかしアニメ絵キャラには
げんなり
955: 11/22(金)02:09:59.17 ID:xAi5seB6(2/13) AAS
>>948
じゃああんたの知識を披露してくれ
964: 11/22(金)07:07:05.17 ID:xAi5seB6(8/13) AAS
SGXの6202が本気出した画面を見ればノーマルPCEユーザもちょっと心が動いたはずなんだが、ハドソンすらそういうソフト出さなかったのにはガッカリだわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s