[過去ログ] メガドライブvsPCE 15戦目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223
(2): 2017/05/25(木)18:38 ID:GZTgVwYl(2/4) AAS
・グラディウスIIを移植する際、68000 12MHzから8ビットに移植できるのかと思ったが
 PCEは処理速度が速いので全く問題なかった
・R-TYPEがACより処理落ちが少ないのを見てアイレム社はPCEへの参入を決めた
・ARTDINK社がPCEに参入した理由は当時の家庭用機でPCEが最も高速だったため

等、当時の雑誌で語られたエピソードは色々あるね。
一般的なアクションやシューティングのみならず、シミューレーションを作る上においてもMDより高速だったのは事実のようだ
227: 2017/05/25(木)19:41 ID:lk5d5OZ4(1) AAS
>>223
PCEが高速って主張するわりにはPCEってしょぼいゲームばっかりじゃん
ポリゴンや多関節もそうだけど高速な計算が必要なメガドラのガンスターヒーローズとか移植出来るの?

メガドラなら色数以外はPCEのゲームを移植可能だけどその逆は無理だよねw
263: 2017/05/27(土)10:12 ID:tjOo+QyS(2/3) AAS
>>223
## ・グラディウスIIを移植する際、68000 12MHzから8ビットに移植できるのかと思ったが
##  PCEは処理速度が速いので全く問題なかった

誰の言葉なのか分からんけど、ACのクオリティをそのまま移植するわけではないからな。
PCE向けにカスタマイズされてるから。

「シミューレーション」ツッコんでいい?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s