[過去ログ] メガドライブvsPCE 15戦目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(4): 2017/05/15(月)05:43:37.76 ID:VhlL/ZYN(2/4) AAS
ソフト売上対決
■PCエンジン
天外魔境II 50万本 画像リンク[jpg]:i.imgur.com 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
カトちゃんケンちゃん 36万本 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ネクタリス 20万本以上 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
スーパーダライアス 15万本 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
■メガドライブ】
ソニック・ザ・ヘッジホッグ 集計不能
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 112,583本 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 136,203本 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省9
9: 2017/05/15(月)10:58:27.76 ID:ICgZczHU(2/2) AAS
少なくとも日本語が理解出来ているゲーマーなら3次元ゲーム=3Dゲームだって事くらいは即判る筈
それが判らない奴は二種類しかいないだろ
1 ゲーマーではない
2 日本人ではない
ゲーマーでなければ3Dゲームを知らないし、日本人でなければ3D=3次元なのが判らない
16: 2017/05/15(月)21:36:29.76 ID:xoTkzV0S(1) AAS
>>11
無茶苦茶笑ったw
52: 2017/05/17(水)08:26:46.76 ID:PJDLdWUX(1) AAS
議論に負けると長文投下のMD代表が
せめて得意の屁理屈じゃなく真っ当なレスをしてくれれば少しはまともなスレになりそうなんだがな
81: 2017/05/18(木)19:58:49.76 ID:ur/aqwgg(1) AAS
>>76
予言者かwwwwww
リアルで爆笑したわwwwww
129(1): 2017/05/20(土)22:54:45.76 ID:Ee01AQIb(1/2) AAS
そもそもMD代表が何故高さを理由に「二次元」としたのかが理解に苦しむな
フェイスボールは見れば判る通り3Dタイプのゲーム
これはポリゴンの有無に関わらず変わらない
だから三次元ゲームと書かれていても、すぐに意味は理解出来る
だが二次元ゲームとは何なのだ?
2Dゲームという意味ならポリゴンの有無に関わらずフェイスボールには当てはまっていない
漫画やアニメを「二次元」と呼ぶ意味での「二次元」なら、TVゲーム自体が全て二次元になる
その場合もやはりポリゴンの有無は関係ないし、高さも理由にならない
142(5): 2017/05/21(日)14:20:26.76 ID:Fl0E5wVO(1) AAS
>>140
## フェイスボールは当時の認識じゃ3Dゲーだよ、ゲームルールは2次元だとは思うが2Dゲーと言うには無理がある
これは、分かってはいるんだが、
じゃぁ、何故PCE代表は「ポリゴン」と「3Dゲーム」って「3次元」を指す言葉を2重で言ったのかが分からんのよ。
「ポリゴン」を使ったゲームなら必然的に「三次元表示」だから。
だから「ポリゴン」は3次元表示の事を差し
「3Dゲーム」と言うのは内部的な処理(3軸)の事を指していたんだろうなと解釈したわけ。
PCE代表が「ポリゴン専用ハードで描画していないポリゴンはポリゴンではない」って言ってたから
「ポリゴン」の意味が分かってなかったって事なんだろうなぁ。
PCE代表の描く日本語を解読するのは難しいわ。
省1
280(1): 2017/05/27(土)21:38:55.76 ID:F8+2H+xD(1) AAS
CPUのアーキテクチャーが異なれば、
クロックあたりの性能も異なるのは常識中の常識なのに、
クロック周波数でしか比較できない愚かなPCE代表
357: 2017/05/31(水)16:50:00.76 ID:m1J4q/7a(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
日課乙。他スレはひと言でage荒らすが、ギャル話にかけては長文マジレスなんやなw
475(1): 2017/06/05(月)21:01:33.76 ID:4oSdOOiE(1/2) AAS
という敗北宣言
572(1): 2017/06/08(木)07:41:13.76 ID:N2ZP3T9s(1) AAS
>>547
斜め入力してると垂直ジャンプで事故死するのが問題なのだが
ACのレバーと違って、つい焦ったときに陥りやすいパッド操作が故に起こりやすい
これだけはMD版の調整が優れてると思うが
575(1): 2017/06/08(木)15:09:57.76 ID:w4MezqaV(2/2) AAS
悔しくて悔しくてわざわざ>>565にレスを返しておきながら
質問からは頑なに目を背ける知ったか禿であったw
「ぼくちん!ポリゴンに詳しい!!」と鼻息を荒くして挑んだのに主張が片っ端から破綻して
>>6がMD代表の嘘ねつ造だと証明されてしまったw
578(3): 2017/06/09(金)00:32:08.76 ID:MIAw/ts8(1/4) AAS
同じ意味である「三次元」と「3D」に関しては「意味がびっみょーーーーーーーーーーに違う!ぶひぃぃぃ」と散々ごねてたくせに
「三次元ゲーム」と「3D空間を自由に動き回れるゲーム」は同じ言葉だと言い出したのかよw
>4.PCEのフェイスボールはポリゴンを使った3D空間を自由に動き回れるゲーム
>4.表示はポリゴンに見えるが高さが存在しないので2D空間を動き回るゲーム
上記と>>6では大幅に意味が異なる
書き直した時点で>>6は【MD代表の嘘、歪曲、捏造、お馬鹿発言でした】と認めたという事だな?
更に言うなら>>569の主張だと高さが存在しないから「アウトランは2D空間を走り回るゲーム」って事だよな?
アウトランは3Dゲームではないんだな?
709: 2017/06/11(日)23:09:38.76 ID:nZu0jSOT(1/3) AAS
まーた長文かよ
禿は文章の引用が下手過ぎる
まともにレポートすら書いたことないだろ
884: 2017/06/14(水)22:40:37.76 ID:wDkqZrb2(10/12) AAS
高さと幅 が 存在しない2Dゲームを尋ねられてるのに
X軸とY軸 しか 存在しない2D空間ゲームを答えて論破???
わざわざ>>879に「2Dゲームの時点で縦(高さ)横(幅)の二軸は揃ってる縦と横をXとYにするなら」と記載されてるのに
日本語まで読み取れなくなったのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.326s*