[過去ログ] PCエンジンvsMD 6戦目 転載OK [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70(1): 2016/03/25(金)22:17 ID:VR3tHhYN(2/3) AAS
MDはハードに思想や哲学がない
そこが我々ゲーマーから見た時にセガハードが軽薄に写る原因なのだろう
MDはハドソンからマルチタップとCDROMを盗んでは失敗しただけの穢らわしいハードだった
71(1): 2016/03/25(金)22:43 ID:BKWN/JZa(2/2) AAS
>>70
メガドラは文化の域にまで達していたよ
多分歴史に残るな
これ見てみろ
外部リンク:www.redbull.com
マルチタップとCDROM2 なにそれ?
72(1): 2016/03/25(金)23:13 ID:VR3tHhYN(3/3) AAS
買って良かったと思ったゲームハード1位「ファミコン」2位「スーファミ」
外部リンク:woman.mynavi.jp
●第11位 『ニンテンドーDS Lite』 44人(5.6%)
●第12位 『ゲームボーイカラー』 33人(4.2%)
●第13位 『セガサターン』 28人(3.6%)
●第14位 『ニンテンドー3DS』 26人(3.3%)
●第15位 『ニンテンドーゲームキューブ』 25人(3.2%)
●同15位 『ゲームボーイアドバンス』 25人(3.2%)
●第17位 『ゲームボーイポケット』 19人(2.4%)
●第18位 『ニンテンドー3DS LL』 18人(2.3%)
省3
73: 2016/03/26(土)00:03 ID:BRGdcfBs(1/9) AAS
>>72
ウーマンマイナビ。。。
わざわざここに張るためにしこしこ投票したのかよw
MDは乙女げーないからそりゃそうよ
74: 2016/03/26(土)00:22 ID:g+LunQgu(1/3) AAS
MDで女の子が遊んでみたいと思えるゲームって
コラムスとぷよぷよシリーズぐらいしかないしな。
MDのターゲット層から思いっきり外れてるから仕方ない。
75(2): 2016/03/26(土)00:43 ID:kqtXNKQ2(1/2) AAS
>>71のが何だっての?
音楽ならそれこそCD-ROM2のほうが文化に足跡を残してるよ
カブキ伝とかのBGMがTV番組に使用されたり
久石譲とか田中公平とか名うての作曲家が制作に参加してる
そこにいけば古代祐三なんて所詮FM音源止まりの男
76(1): 2016/03/26(土)01:03 ID:kqtXNKQ2(2/2) AAS
>>56
流石にそれは通じないわ
贔屓でなく>>54のほうが上だろ見苦しいぞ
77: 2016/03/26(土)02:52 ID:Ea8vnTJx(1) AAS
SFC(EASY)
PCE(NORMAL)
MD (HARD)
78: 2016/03/26(土)06:23 ID:zb3cXlqh(1/2) AAS
M(無職)
C(中年)
D(童貞)
79: 2016/03/26(土)07:24 ID:BRGdcfBs(2/9) AAS
>>76
やっぱり、エロゲギャルゲばかりやってるから
カクカクが認識できないんだな
80(1): 2016/03/26(土)07:58 ID:z/IPJ/f+(1) AAS
pcエンジンに移植したというソニック、youtubeで見たけどいくらなんでもカクカク過ぎる。
81: 2016/03/26(土)07:58 ID:zb3cXlqh(2/2) AAS
客観的に見て>>54の方が上だな
それが判らないには中年童貞くらいなものだろう
82(1): 2016/03/26(土)08:09 ID:BRGdcfBs(3/9) AAS
>>75
古代はFM音源を楽器の中の一つとして世界に認識させた
きみはショパンがピアノ止まりとか言ってるのと同じだよ
83: 2016/03/26(土)08:56 ID:hmua7Stw(1/8) AAS
確かに古代はNEC、pc88が世に輩出した天才だな
pc88で才能を認められその後のキャリアがある
NECはゲーム業界に多大な貢献をしたね
84(1): 2016/03/26(土)08:57 ID:hmua7Stw(2/8) AAS
>>80
動画エンコの問題だな
実際サンプルを動かすと滑らかで320ドットの高解像度
MDよりも美しい
85: 2016/03/26(土)08:58 ID:hmua7Stw(3/8) AAS
NECの名機が産んだ天才、古代
世界初のCDROMとマルチタップも発明した
一方、SEGAはゲーム業界に居なくても一緒だった
86(1): 2016/03/26(土)09:13 ID:BRGdcfBs(4/9) AAS
猿人必死だなwwwwwwww
マルチタップに賭けた人生はどうだった?
そろそろ負けを認めたら?
87(2): 2016/03/26(土)09:29 ID:hmua7Stw(4/8) AAS
SEGAはマルチタップがあるPCEに嫉妬していた(ソースあり)
外部リンク:archive.today
メガドライブは4人で遊べない。
そこでボクが彼に「メガモデムの端子を使ってメガドライブを2台繋げてみたい」とか「この際PCエンジンにしたい」
とか本気だか冗談だか判らない提案をしたんです。
すると、翌週くらいには目の前に手作りマルチタップを携えた彼の姿がありました。
そして開口一番「生産まではまだ確約出来ないけど、生産出来なくてもマニュアルに
回路図載せるってのでどう?」と来ましたですよ。
88: 2016/03/26(土)09:40 ID:BRGdcfBs(5/9) AAS
>>87
1週間で作れるレベルのものに人生賭けたんだねw
そもそもご自慢のマルチタップ二人以上で使ったことあんの???
89(1): 2016/03/26(土)10:33 ID:hmua7Stw(5/8) AAS
MDはレトロゲーム市場で価値が全く無い
本体は100円投げ売り
ソニックは10万本出荷でワゴン山積みだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s