[過去ログ] メガドライブvsPCE 4戦目©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
151(1): 2016/01/05(火)02:41:00.75 ID:TbPMGlK1(1) AAS
>>145
なんかMD世代までのゲーム機は組込マイコン的な楽しさはあるよな。
MDはメモリも64KBあったから当時の開発者もゲームの本質的な部分で他機種よりもいじりがいがあったんじゃないかと思う。今も有志が開発用のSDKを作って公開しているみたいだし。
293(1): 2016/01/09(土)10:11:17.75 ID:/QELB/hH(2/8) AAS
>>292
ゲーム機のスレッドで場違いな生活形態にケチ付けられても気にもならんわw
そういった話題以外で煽るのは、お前の知識がこちらの知識に遠く及ばないという証拠。
結局、お前がいう事は全て【嘘】。それの証明でもある。
MDに起きる現象を指摘できてもそれがソフト起因なのかハード起因なのか理由が見つからなければ
MDの性能を指摘する事はできないからな。
それが出来ないから、適当に用語を並べて【下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる】的な事しかできないんだろ?
>>283
どういった系統のゲームが好きなのか分からんけど、ベタな所ではnamcotシリーズはハズレは少ないな。
メルヘンメイズはクオータービューがトップビューに変更されてしまっているのでオリジナル好きにはおすすめできない。
省3
305(2): 2016/01/09(土)19:59:37.75 ID:/QELB/hH(4/8) AAS
そりゃ、普通に機能比較やゲーム比較するだけならいいんだが、
MDを貶す為に根拠のない嘘を言ってくる馬鹿が居るからだろう。しかも、わざわざ煽りを込めて。
だからそこで話が止まるそれにその嘘の根拠を聞いてもだんまりで話を変える。これの繰り返し。
嘘をつかなければ、そこからハードやソフトの話まで切り込んで面白い話に展開できるんだがなぁ。
517: 2016/01/17(日)11:00:23.75 ID:gzcMAKlP(1/3) AAS
メガアダプターをネットで買おうと思ったら、メッチャ高いやん!
レア価格になってる。
仕方がないから、隣街の玩具屋に探しに行く事にするか。
5年前はまだ営業してたけど、今でもしてるかな?
537: 2016/01/18(月)01:48:43.75 ID:hlI1QOHx(2/2) AAS
今逆にテレビが全部PCモニターだもんな。
ドリキャスのVGAのやつ買ってつないだわ。
でもドットがテトリスアートみたいに目立ってちょっと苦笑い。
596: 2016/01/20(水)20:15:51.75 ID:kqDGrAUm(1/2) AAS
>>593
拡張はコア構想で、って腹積もりじゃないのかな
869(2): 2016/01/30(土)11:06:12.75 ID:SSWfOAst(1/8) AAS
スプライトろくに並べられないのもBGたくさん使えなかったのもぜ〜んぶ8ビットのせい
ファミコンの設計を引きずったのが諸悪の根源だった
970(1): 2016/01/31(日)12:36:18.75 ID:xpa7e/fQ(1/3) AAS
>>962
国内がおろそかになって
海外では海外メーカーの傀儡にすぎないメガドライブのような例は感心できませんねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s