[過去ログ] メガドライブvsPCE 4戦目©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2016/01/02(土)23:51:51.63 ID:TbYUpCzm(1) AAS
>>19
ガチ馬鹿だろ
サターンの頃にPowerVR量産されてたらFXに流すのが普通だろw
333: 2016/01/10(日)11:55:31.63 ID:FBFnEuxd(3/4) AAS
>>332
ちょっと調べればわかる話だからw
バス関連やPCMにまつわる制限はコスト縛りによる取捨択一の結果だから別に問題無いと思う
スーファミにもPCエンジンにも形は違うけど似たような問題はあるわけだし

PCM関係の制限だって回避できる手段が明記されてるし、それを使っているからこそ先に挙げたソフトだって
BGMと同時再生するPCM再生クオリティーを確保できてるわけだ

あのバカはそこを無視して「フリーズがー」とか騒いでいる荒らしだから生暖かい目でみんなに見られてるだけ
気が付いていないのは当人だけ
349: 2016/01/10(日)16:33:39.63 ID:xOIiTzOT(11/12) AAS
>>346
シルフィードは背景が常時CDを読みながらのムービー再生。
ゲーム中にアクセスランプを見ると一定タイミングで点滅を繰り返してるから読み込んでるのが分かるかも。
ゲーム中の自機や敵機は予めポリゴン計算してキャラクタを作っておき、それを利用しているらしいね。
雑誌がリアルタイムポリゴン!なんて書いてたけど、そりゃ違うだろとw

シルフィードが気に入ったのならnamcoのスターブレードもお勧めかな。
こちらも背景が常時読み込みのムービー再生。
破壊できるものはリアルタイムのワイヤーフレーム。

ギャラガ88はオリジナルモード+改造連射パッドの超連射弾幕モードが楽しかったなw
オリジナルの連射パッドは毎秒20回/15回の切り替えだったから、それを改造して30回/20回にしてた。
省6
457
(1): 2016/01/15(金)00:04:24.63 ID:eOPCoUq1(1/2) AAS
>>456
PDS
627: 2016/01/21(木)15:12:17.63 ID:wAgXGNEp(1) AAS
社長の娘(すず似)に露骨に身体を求められている
普通にチンコに触られたり 口に指を入れられたりする
818: 2016/01/28(木)22:50:17.63 ID:MbCxtzlv(5/9) AAS
>>816
メガドライバーはまともな部分ではPCエンジンやスーファミに勝てないから
知識で勝つことでゲーム機も勝った気になろうとしてるんやね哀れやねw
840
(1): 2016/01/29(金)00:31:59.63 ID:zeXo6SL3(2/3) AAS
>>838
ハードウェアスペックって、嘘がない(物理的に固定)だからなぁ
いくら捏造発言しても半導体はネジ曲がらないw

カタログスペックで踊る馬鹿は知らんが
877: 2016/01/30(土)11:39:31.63 ID:rvuBePJ7(2/2) AAS
>>864
日経BP社「新世代ゲームビジネス」
NEC-HE 事業戦略
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
p117.NEC HE取締役支配人:小林清二氏
「当社は他社のように、ゲーム事業が運命を決する勝負だとか、
 世の中を変えるといった大げさな騒ぎ方はしていない。
 従って一気に100万台、200万台などの展開は考えていない。
 PC-FXは新世代ゲーム機ではあるが、従来のPCエンジンを190万台普及させた延長線上で地道に売っていく。」

CD-ROMは192万台だし、あくまでも周辺機器であってゲーム機本体じゃない訳だから
省2
903: 2016/01/30(土)16:44:12.63 ID:6ilg/MHy(2/4) AAS
長崎?
なにいってんのこのキチガイはw
992: 2016/01/31(日)18:05:29.63 ID:giKEiH9h(1) AAS
PCEが売れてたならナムコが途中で撤退したり、ハドソンがSFCに移行する必要が無いよねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s