[過去ログ] 【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】109面 (961レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148
(1): 01/07(火)07:42 ID:mR4yomB50(1/5) AAS
>>143
つまり、メガCDは異なる世代の部品を
組み合わせたからそれが不味かったと言う
お話かな?

ちなみにスーパーファミコンはカセット側に
32ビットのARMプロセッサを搭載して問題
なく動かしていたけど。メガドラはそれが
できなかったと言うお話?
149: 01/07(火)07:44 ID:mR4yomB50(2/5) AAS
>>145
商業的には失敗だけど、設計はすばらしく
良かった印象ですよ。私はメガCDはかなり
厳しいこと書いてるけどスーパー32Xは
成功事例だと考えてる。設計のお話ね
151
(2): 01/07(火)07:51 ID:mR4yomB50(3/5) AAS
>>150
観点を定めないとメガドライブ擁護のために
議論がずれていきますよ

私は以下の印象です

メガドライブ△
メガCD ×
スーパー32X ◯
154
(2): 01/07(火)07:58 ID:mR4yomB50(4/5) AAS
知りたいのはメガCDが素晴らしい、問題ない
と言う弁護じゃなくて、正直ベースの振り返り
なんですよね

どこが不味かったのか
どこの設計がイマイチだったのか
どこがボトルネックや制約だったのか

ハードが素晴らしいのにソフトがアレなら
開発者が三流ばかりだったのか
さすがにそれはないでしょう。
やはりハードがツギハギだらけで後から
省11
213: 01/07(火)20:46 ID:mR4yomB50(5/5) AAS
ルナは良いけどシルキーリップとかはダメだよ
ギャルゲー嫌いなん😠
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*