[過去ログ]
【ゲオ】店舗レンタルpart94避難所【GEO】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
493
: 2019/09/27(金)08:18
ID:YgOp/18k(1/6)
AA×
ID:MUWtE0I4
画像リンク[png]:o.5ch.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
493: [sage] 2019/09/27(金) 08:18:45.49 ID:YgOp/18k 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/27(金) 01:35:59.00 ID:MUWtE0I4 下の図は、有名なカニッツアの錯視って奴ですが、普通の人には白い三角が見えてしまいますね。 でも実際にはそんな物は実在しない訳です。 人間の視覚が外界に面した只の窓じゃ無い事がわかる有名な図形なんですよ。 断片的な情報から、実際には存在しない情報を再構築してしまう人間の脳味噌って物を 良く表してます。 こういう事が起こる原因は、多分人間って物がサバンナや森で進化して来たからでしょうね。 繁みや草むらに隠れた猛獣とかを、素早く見つけるには断片的な情報から脳味噌が勝手に 画像を再構築した方が有利な訳ですね。 一度切ります。 http://o.5ch.net/1jl96.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1567586148/493
名前名無しさんお腹いっぱい 金 下の図は有名なカニッツアの錯視って奴ですが普通の人には白い三角が見えてしまいますね でも実際にはそんな物は実在しない訳です 人間の視覚が外界に面した只の窓じゃ無い事がわかる有名な図形なんですよ 断片的な情報から実際には存在しない情報を再構築してしまう人間の脳味噌って物を 良く表してます こういう事が起こる原因は多分人間って物がサバンナや森で進化して来たからでしょうね 繁みや草むらに隠れた猛獣とかを素早く見つけるには断片的な情報から脳味噌が勝手に 画像を再構築した方が有利な訳ですね 一度切ります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 509 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s