[過去ログ] 大長編ドラえもんを熱く語れ!その31 [転載禁止]©2ch.net (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2015/01/23(金)23:18 ID:??? AAS
藤子・F・不二雄先生による大長編の原作漫画が対象です。
藤子プロによる「南海〜」以降の作品についての話題もOKです。
パラレル西遊記や映画版限定の話題はアニメ映画板で
2(1): 2015/01/24(土)01:11 ID:??? AAS
映画ドラえもん総合スレ 12
2chスレ:animovie
ドラえもん 新のび太の大魔境 3
2chスレ:animovie
映画ドラえもん 新・のび太の大魔境
外部リンク:doraeiga.com
映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)
外部リンク:doraeiga.com
映画ドラえもん のび太と奇跡の島〜アニマルアドベンチャー〜
外部リンク:doraeiga.com
省9
3: 2015/01/24(土)01:16 ID:??? AAS
>>1乙
>>2
映画ドラえもん 総合スレ★12
2chスレ:animovie
4: ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長 2015/01/26(月)22:53 ID:jjroMmSd(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
↑※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
異次元の狙撃手、映画館で販売していた小冊子
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
↑この3つはどう違うの? ※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
左 オールカラー全部色つきで1冊まとまり
中 オールカラー全部色付き、上下分冊
省12
5: 2015/01/27(火)23:06 ID:xL+jv/UF(1) AAS
今語るとしたら何あるの?
ベスト大長編
ワースト大長編
(いろんな意味で)お世話になったヒロインをあげる
トラウマになったシーン
そんなところ?
6: [love] 2015/01/28(水)00:17 ID:??? AAS
ドラビアンナイトでしずかちゃんが
奴隷商人に性奴隷として売られるところに
興奮した。あんなHなかっこさせられるなんて・・・
7(2): 2015/01/28(水)00:22 ID:??? AAS
不動のワースト3(順不同)
・夢幻三剣士
・創生日記
・銀河超特急
8(2): [love] 2015/01/28(水)00:26 ID:??? AAS
面白かったの
宇宙小戦争
日本誕生
初期の海の奴
宇宙開拓使
パラレル西遊記
ドラビアンナイト
イマイチだったの
アニマルプラネット
初期のガンダムみたいなやつ
9(2): 2015/01/28(水)01:43 ID:??? AAS
>>7
同意しかない
>>8
ていどひくい
10(2): 2015/01/28(水)02:32 ID:??? AAS
夢幻と銀河は、少なくとも連載1 〜2話くらいまではおもしろさ、
つまり大長編ドラえもんのキモともいえる「ワクワクさ」だけはあった
が、創生日記はそれすらなかった
よってワースト1は創生日記に決定
11(1): 2015/01/28(水)02:38 ID:??? AAS
初期:恐竜・宇宙開拓史・大魔境・海底鬼岩城・魔界大冒険
中期:宇宙小戦争・鉄人兵団・竜の騎士
後期:日本誕生・アニマル惑星・ドラビアンナイト・雲の王国・ブリキの迷宮
末期:夢幻三剣士・創生日記・銀河超特急
なんとなく自分のなかにある区分け
人によって違うもんなのかね
12: ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長 2015/01/28(水)04:52 ID:bLvWDlix(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
↑※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
↑ 『名探偵コナン』映画「異次元の狙撃手」、映画館で販売していた小冊子
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
↑
この3つはどう違うの? ※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
(左) オールカラー全部色つきで1冊まとまりの映画再録。
省16
13: ライト昼間点灯推進車 2015/01/28(水)18:34 ID:b30Uf7kT(1) AAS
やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 6 2chスレ:countrylife
より一部を抜粋。※全文の引用ではない
ソチ五輪ツマンネ 大雪ニュースもっとやれやマスゴミ 2chスレ:rail
↑128番に東京中心報道コピペ。
●未来が変わるとうんたらと心配するのび太に対し、ドラえもんだかセワシだかが「東京から大阪に行くのに、飛行機を使うか新幹線を使うかという違いはあっても、大阪に行くことはできるよね」みたいに言ってたけど。まあこれに限らず、漫画は、
・例え話になるのは東京圏中心
・漫画中に具体的な地名が出てくる場合、ほぼ山手線内。たまにそれ以外の地名が出てくる時も、東京都山手線外や、所沢・大宮・柏・横浜など東京圏都市部。
・観光地がネタになる場合でも、箱根や秩父など関東圏の観光地が舞台(>>71参照)。
・漫画内で登場人物(キャラ)が旅行する時は、京都など誰でも知ってるような観光地。
なんだが、こういうのって田舎の人はどういう気持ちで見ているんだ?
省12
14: 2015/01/28(水)21:21 ID:??? AAS
>>7-11
きがるにいってくれるなあ。
15: [love] 2015/01/28(水)21:23 ID:??? AAS
>>9
程度低いはないんじゃないの?
もうちょっと優しさが欲しいな。僕は
16(2): 2015/01/28(水)23:32 ID:7FkH+vVC(1) AAS
最近になって、ドラヲタだった身内がうちに全巻置いたまま独立してた事が判明したので
今少しずつ読み返してるとこ。
ねじ巻き都市の奥付の所にある著者紹介で、最後「平成8年9月没」で締めくくられているのを見て
目から汗が。
たしかあれ書いてる途中に亡くなったんだっけ。
17: [love] 2015/01/28(水)23:46 ID:??? AAS
マンガかって睡眠削りすぎて超体に悪いから売れっ子ほど短命なんだよな
手塚先生しかり
18(1): 2015/01/29(木)07:00 ID:??? AAS
>>10
大長編の連載状況がよく分からないんだけど、連載何回はコミックの何頁、とか扉頁の有無などが分かる資料ない?
当時の掲載誌をあたる、というのは無しで
>>16
ねじ巻きは途中のネームまでらしいね
どこまでがF先生の構成だったのか気になるところ
連載時での該当ページ数は分かってるから、上述したような資料があれば嬉しいんだが
19(1): 2015/01/29(木)10:39 ID:??? AAS
大長編はストーリーを固めずに書いていく方針だった上に、Fが書いたのは冒頭数枚、しかもネーム段階
ねじ巻きなんとかとかいうゴミは、Fとは無関係と思うべき
20: 2015/01/29(木)19:39 ID:??? AAS
ねじ巻き都市の劇場版は、ゴジちゃんがちゃんと熊虎達を追い返す活躍を見せてたり
ラストの巨大小便小僧が予告だけで本編ではカットされてたり、相当展開がアレンジされていたが
本来はあっちの方がF先生のネームに近い……とかではないんだろうな、きっと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*