★1980年代のゲーセンについて語る会★開催3回目 (936レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
175(1): 2023/05/15(月)04:24:51.67 ID:0roW/OOW(1) AAS
左下のはぷっぷっぷっぷーかな
259(1): 2023/08/24(木)23:33:50.67 ID:OhjhKoPQ(1) AAS
とんねるずも勝手に使われてたんかな
488: 2024/12/16(月)00:36:59.67 ID:GJFe1ivq(1) AAS
バスターで何周かしてる途中で対面2P側に座ったギャラリーのガキが
スティックに触った途端、静電気でゲームリセットされたのを思い出した
636: 04/15(火)10:01:33.67 ID:dnZHZDso(1) AAS
>>632
ただのばばあw
638: 04/15(火)18:35:41.67 ID:sZCSTOKz(1) AAS
全国だといろんな意味でキャロットが人気だったな
704: 04/25(金)18:53:18.67 ID:1EoXOfTM(1) AAS
>>703
くにおくんって標準設定だと1機(ストック0)なんだっけ?
728: 05/06(火)08:43:30.67 ID:WGfLOBNW(1) AAS
初代筐体用のスーパーハングオンは、アクセルだけでMAXスピードが出るような仕様だったはず
874: 08/13(水)16:16:23.67 ID:LR8YFpjy(2/3) AAS
同年代(小~中学生)より大人が対戦を楽しんでいた記憶があるな
899: 08/19(火)20:06:30.67 ID:aBUIihHM(1) AAS
>>894
普段は50円の店だけど、どうしてもやりたい最新ゲームとかは100円の店にしかなかったからそういう時だけ行ってたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s