[過去ログ] 全ジャンル敵役最強議論スレvol.114 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503
(2): 2024/03/02(土)01:32 ID:jh+AuC7T(1) AAS
>>502
上に関してはパワーアップしたみたいな余計な設定描写がないならアリなんじゃない
恋愛ゲーのルートが違ったらこんな言葉言うのねってのと変わらないわけで

スパロボが続編とか外伝とか自ら言い出した作品は恐らく存在しておらず、その辺はこのルールでも弾けそうだと思う
また記憶云々だと基準がややこしくなる
仮に更に厳しい条件にするなら、コラボ限定にすべきかな
他作品とコラボする場合、作品の権利会社とコラボ相手の会社の双方で「続編」「前日譚」「外伝」「別視点」のいずれか表記されてたらみたいな
これならコラボ相手が勝手に言ってるだけみたいなのは排除できる
504
(2): 2024/03/02(土)14:59 ID:tWdoVZwc(2/3) AAS
>>503
なるほど。あくまでAを介して世界観は繋がってるのと同じようなものと扱って
似たような別事件がBCそれぞれの世界で起こったのではなく同じ世界の同じ事件の話と解釈する感じ?

元ネタのアニメの方との繋がりでなくスパロボ間での繋がりの話ね
>>501のルールだとスーパーロボット大戦シリーズの続編と銘打たれた作品が発表された時に
世界観を一新みたいなことが言われなかったら
同一キャラがでてる他のスパロボ作品と世界観が繋がることになるように見える

シリーズもので世界観が作品毎に一新されるタイプ
の作品(繋がってると言われてる作品以外は繋がってない体で作ってる作品)だと
世界観が繋がってないなんてわざわざ言わないこともあるはず
省13
520
(1): 2024/03/06(水)23:15 ID:xHL3A6tn(1) AAS
見直したら>>503でパワーアップしたみたいな余計な描写がなければアリで、恋愛ゲー別ルートと同じ扱いとされ、それに反論はない
別ルート扱いならばそれは結局>>517の2、3と同じだと思われる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s