全ジャンル非人類最強スレvol.9 (732レス)
1-

713: 03/01(土)21:43 ID:NOBPNPqQ(1) AAS
新規
【作品名】ブルーアーカイブ -Blue Archive-
【ジャンル】日常で奇跡を見つける学園×青春×物語RPG
【世界観・共通設定】
[[アバンギャルド君]]を参照

【名前】シマエナガ(ブルーアーカイブ)
【属性】シマエナガ
【大きさ】シマエナガ並み(または百合園セイアという小柄な女子生徒の手や肩に乗れる程度の小鳥並み)
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
省4
714: 03/03(月)15:15 ID:M/OxBOxv(1) AAS
新規参戦 ラスボスの?進化?が出せそうもないのでこいつを出す。
投稿しようとしたらERRORを吐き出したのテンプレはこちらからどうぞ。
外部リンク:telegra.ph
715: 03/08(土)19:42 ID:xGazctJX(1) AAS
シマエナガ(ブルーアーカイブ)考察
0秒行動が可能である点以外は極々普通のシマエナガ シマエナガの体長は14?で体重は8グラムほど
ガップリンまでは0秒行動を活かして勝ち上がれる。アンコウは硬すぎる。
それ以上は大きい相手が続くのでもう無理だろう。なので位置は アンコウ=シマエナガ(ブルーアーカイブ)>ガップリン
716: 03/11(火)04:27 ID:fTHnf+M8(1) AAS
考察乙
717: 03/14(金)16:25 ID:AAmkW4ms(1/2) AAS
セレスティアル・オーダーを修正する。世界観を明記して任意全能の範囲を五次多元規模にし、戦法も変更した。
案の定規制で書き込めないので修正した所はテレグラムに貼る。
外部リンク:telegra.ph
テンプレとは関係ないけどシマエナガをwikiに登録してほしい。考察して一週間近く経つし。あれなら俺がやるけど。
718: 03/14(金)19:50 ID:AAmkW4ms(2/2) AAS
wikiにシマエナガを登録してくれた人乙です。
719: 03/20(木)22:07 ID:3Bqj7YMK(1) AAS
金属水素知性体自己考察
時間無視に遍在と素早さと防御の性能は優秀。だが体当たり以外に攻撃の手立てがないのが非常に痛い。
大きさと遍在でエボルトまでは勝てるが、メタルクウラ軍団とパーフェクトセルは硬いので分け。
シュシュシュシュシュは遍在を除けばほぼこちらの上位互換。その上は大きかったり硬かったりで勝てない。
なので位置は メタルクウラ軍団=金属水素知性体>エボルト
720: 03/28(金)21:46 ID:a5ymDvQX(1) AAS
今更だけどメタルクウラ軍団は本体のビッグゲテスターを襲えば勝てるな。軍団は動けないから本体を守りようがないし。
なので位置は パーフェクトセル>金属水素知性体>メタルクウラ軍団
721: 03/30(日)22:41 ID:c7g7L4n2(1) AAS
パーフェクトセルとは分けだね攻撃が通らないから 何度もごめん
722: 04/13(日)15:56 ID:rNjFb2NS(1/2) AAS
2週間書き込みがないのもあれなのでセレスティアル・オーダーwithハート・オブ・ジ・ユニヴァース自己再考察
任意全能の範囲が五次多元規模にまで拡大した。HOTUから数万?離れているので直接攻撃や範囲が狭い攻撃には強いが、広範囲の攻撃や常時能力には弱い。
戦法は相手にHOTUを固定する機械を破壊される前に急いで任意全能を使う。
恒星破壊の壁下はだいたい勝てたのでその上を見る。

○メフィラス大魔王〜究極魔神シーダ あちらの攻撃範囲は大して広くないのでHOTUは攻撃に巻き込まれない。任意全能勝ち
×デルタスター・ウルトラマン スペシウム超光波の範囲が記されてないけど、パンチで惑星を砕くからそれよりは広い扱いでいいのかな?
               HOTUを固定する機械ごとスペシウム超光波に破壊されて負け
○ワンダーランド(アリスと蔵六) 任意全能勝ち〜夜の女王 任意全能勝ち
×オストガロア 普通に攻撃されてHOTUを固定する機械ごと破壊されて負け
○アダム あちらの反応速度は大きさ相応の人並に過ぎないのでこちらの方が速い。任意全能勝ち
省5
723
(1): 04/13(日)18:54 ID:GD3dAssE(1) AAS
考察乙
デルタスターウルトラマンはパンチの方も範囲は惑星破壊規模ないし、超光波の方も射程が長いだけで範囲はツイフォン消滅の60mでしょう

あとこれはテンプレ作成者への質問なんだけどHOTUが宇宙船に固定されてるってことは乗り物扱いで参戦させてるってことでいいのかな
その場合、乗り物から降りて戦うのはNGだし降りた状態での参戦もおそらく不可

ちなみに装備品の場合でも装備してない状態は不可(足元にあってもNG扱い)なのでこちらも遠く離れた場所にある状態で同時参戦はおそらく不可
召喚キャラなどの場合も「一緒にエントリーさせる召喚物と非戦闘要員との距離はどちらか小さい方の身長分以下離れた状態で戦闘開始」と縛りがあるので基本遠く離れた場所で一緒に参戦はできない
724: 04/13(日)23:00 ID:rNjFb2NS(2/2) AAS
>>723
超光波の範囲は60mか じゃあデルタスターウルトラマンには勝てるね。

なるほど乗り物から降りて戦ったりHOTUから離れるのがダメなえら宇宙船ごと参戦させようかな。どうせ任意全能が通じなかったらほぼ打つ手ないし。
修正するわ。
725: 04/24(木)09:10 ID:P4WzTXw0(1) AAS
AA省
726
(1): 04/25(金)21:01 ID:0gc1Mqje(1) AAS
AA省
727
(1): 04/26(土)02:46 ID:1L4LCg+G(1/3) AAS
>>726
HOTUの数十倍=54780kmなんだけど特殊能力の数十万kmの宇宙ステーションは別物ってことでいいのかな?
あと宇宙ステーションってセレスティアルが動かせるの?
宇宙ステーションは実験施設だから動かせないなら以下のルールに引っかかって不可だと思う
■乗り物の範囲(何が乗り物か)

  * 普段乗り物として移動時に利用されてる物やキャラ全般。

>国際宇宙ステーション(ISS)は、地上から約400km上空に建設された巨大な有人実験施設。
外部リンク:humans-in-space.jaxa.jp
728: 04/26(土)04:04 ID:1L4LCg+G(2/3) AAS
【作品名】パンドラにて
【ジャンル】漫画
【名前】ある生き物
【属性】宇宙空間に棲むタチウオのような生物
【大きさ】体長約2000m、太さ約10m
【攻撃力】【防御力】【素早さ】
大きさ相応のタチウオ並み
宇宙生存可能
【特殊能力】未知のエネルギーを持ち、ワームホール移動可能らしいが詳細不明
729: 04/26(土)05:06 ID:1L4LCg+G(3/3) AAS
修正
【作品名】パンドラにて
【ジャンル】漫画
【名前】ある生き物
【属性】宇宙空間に棲むタチウオのような生物
【大きさ】体長約2000m、太さ約10m
【攻撃力】【防御力】【素早さ】
大きさ相応のタチウオ並み
宇宙生存可能
【特殊能力】未知のエネルギーを持ち、ワームホール移動可能らしいが詳細不明
省1
730: 04/27(日)00:32 ID:3CG5Tjyz(1) AAS
>>727
作中で動かした描写は無いから同時に参戦するのは無理か。
ただ作中中盤でUFOでアクエンアテンをさらった一連の場面でHOTUを普通に使いこなしていたから、そこから出そうかな。
731
(1): 04/29(火)20:59 ID:mTT3hvl3(1) AAS
天野すみれ考察
全長585mの腕型の雷 落雷の速度はマッハ440なので移動速度はそれぐらい
戦法は体当たりで感電させる。空中要塞の壁下までは余裕で勝ち越せるのでその上を見る。

○ジュラル星人の基地 感電勝ち
△デススティンガー 荷電粒子砲は空気中の静電気を吸収・増幅させて放つ原理なので、
          それに耐えるデススティンガーには雷も通じないか。あちらもこちらに打つ手がないので分け
○デスザウラー 感電勝ち 
○時空生命体ガルキメス あちらの戦闘・反応速度は速いが、移動速度はそうでもないのでこちらの攻撃は避けられない。勝ち
○島喰い〜改造スカイドン 感電勝ち
△平将門 お互い打つ手なし分け
省13
732: 05/02(金)01:41 ID:DcgFcdpG(1) AAS
>>731
考察乙
基本的に具体的な温度不明の炎攻撃耐性では具体的な温度のわかる炎攻撃は防げない扱いのはずなので
荷電粒子砲が仮に電気攻撃扱いになるとしても具体的な威力不明の電気攻撃耐性で雷は防げないはず
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.097s*