[過去ログ] ゴジラ強さランクスレ6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
103: 2017/11/25(土)15:52 ID:YrxiZ8Hh(1/2) AAS
議論するつもりらしいので一応反論しておくけど、
>コントロールが止まらないのはMOP?のせいだから、まず治ったのは外傷だけで肝心の体内は全然治せていない
>まず再生能力を下方修正する必要が出てくるよね
下方修正の必要はない、元より外傷のみ再生って評価だから
>さらに19日回復に費やしたのはMOP?のダメージのようなものだと思うが
休眠はあくまで熱線照射によるエネルギー枯渇なので、mop2のダメージのみによって引き起こされたものではない
>MOP?を上回る攻撃を受けたら放射線流も吐けまい
現状はっきりしているのは、「ダメージによって体内システムが変調した結果熱線を吐く」という部分のみ
上述した通り休眠は熱線によるエネルギー枯渇が原因であるため、大きなダメージを受けたからといってそのままKOされるかは不明
むしろ熱線を通常の生物における血へどのようなものと仮定した場合、mop2よりもダメージが大きいからといって熱線が吐けなくなるとは考えにくい
105: 2017/11/25(土)15:57 ID:YrxiZ8Hh(2/2) AAS
>>104
>戦車で進行が若干遅くなったこと等も加味したら、恐らくVSゴジラかそれよりちょい低い程度しかない
そもそも、あれだけの物量の戦車砲を受けた怪獣がまずいないし、むしろそれだけ食らってほぼ無傷と確定してるのはシンゴジしかいない
>単に痛みの耐性が高いだけで耐久力は低いんだよ、シンゴジは
耐久が低いととれる描写はない
恐らくはmopによるダメージを過剰に減点しているのだろうが、貫通で大ダメージを受けるのは全怪獣共通
>ミレゴジやGMKの初擊に耐えられるとは思えないしね
ミレゴジの熱線は60mのオルガの一部を破壊する程度、GMKは30mのモスラを殺すのに二発かかる程度
いずれも120mのシンゴジに熱線すら吐かせず決定打になるほどとは思えんが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s