[過去ログ] ゴジラ強さランクスレ6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: 2017/12/28(木)08:51 ID:VMlE9XHJ(1/5) AAS
FWジラのあの謎火炎はなんだったんだ?
前に強酸を含む火炎を吐けるみたいな話があったけどソースがはっきりしない
810: 2017/12/28(木)19:56 ID:VMlE9XHJ(2/5) AAS
ジラの描写ざっと見返した
・309mのシドニータワーを破壊
・バスか電車かわからんけど噛み砕いた
・火炎だかパワーブレスだかで人間を殺害
・方向転換の際、尻尾によって120mくらいの高層ビルが倒壊
・跳躍距離、高度、速度はそこそこ
・FWゴジラの尻尾攻撃を受けオペラハウスに激突、熱線で死亡
都市破壊描写だけ見れば中々のもんだし、体格相応のパワーを否定するような描写はない
火炎に関しては正直存在自体が怪しいものの、描写としては特に何かを壊したり融かしたりはしておらず、文字通り人間を吹っ飛ばしただけ
この程度ならあってもなくても評価には影響はないが、まあソースが確認できるまで使えないってことで
812(1): 2017/12/28(木)21:47 ID:VMlE9XHJ(3/5) AAS
ジラはメスムートーを上回ることはないと思う
体格相応(90m30000トン?)で特に武器を持たないのジラと、最低でもオス以上の高いパワーと巨大な爪を持つメスムートーじゃ素の攻撃力に差がある
ハイジャンプキックにしても、明確な実績がない以上そこまで高くは見積もれんし
それにメスムートーもそこそこの速度でダッシュしてタックルするくらいはできる(90000トンのギャレゴジが吹っ飛んで高層ビルごとダウンする威力)
機動力ではジラがやや上だが回避や翻弄に活かせないのであればそこまで意義があるとは言い難い
耐久各種は実際に戦闘して耐えた描写がある分メスムートーが有利、電磁パルスによるロボ系確殺も含めると対応力はメスムートーが上
814: 2017/12/28(木)22:49 ID:VMlE9XHJ(4/5) AAS
>>813
対応力って観点だと微妙だと思うけどな
ヤングギドラはそこそこタフで飛行能力有、重さとパワーも割かしあって連射可能な火炎弾持ちとバランスはかなりいい
VSモスラも同様に飛行能力と手数があり、体内放射に耐える等耐久も中々で半端な遠隔持ちなら詰みに追い込める電磁鱗粉もある
対してジラはあくまで近接オンリーでタフネスや技巧も描写されてない
身軽さが取り柄だがそれも飛行能力っていうアドバンテージに比べて優れてるとは言い難い
電磁パルスなり鱗粉なり巨体なり鉄壁防御なり何かしら一芸を持ってる他のDランクと比べるとどうも大人しい印象
そこそこの熱線吐けるけど小さくて鈍いゴジラジュニアよりは強いとしても、Eランク筆頭くらいが妥当じゃないかね
ちょうど同じ秒殺枠のカマキラスと同ランクだし
815(2): 2017/12/28(木)22:50 ID:VMlE9XHJ(5/5) AAS
後、思ったけどDランク帯は大体同程度の戦闘能力な気がするな
DトップのゴジラフィリウスとD末尾のVSモスラで対応力にワンランク差があるとも思えんし、
逆に現状EランクトップのゴジラジュニアとVSモスラでは対応力に大差があるように思える
それとデスゴジ対火気っていつの状態のことを言ってるのかようわからんのだけど、スーパーX3に冷凍される前の状態ってことでいいのかこれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*