[過去ログ] 【京成大久保】ラーメン二郎 ★5【眉劇場】 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2015/12/07(月)12:36 ID:VINz1oXD(1) AAS
【住 所】船橋市三山2-1-11
【最 寄 駅】京成線 京成大久保駅
【営業時間】11:00〜14:00/17:00〜20:00
【定 休 日】日曜日・祝日
【地 図】外部リンク:goo.gl
【臨時休業情報等(店非公式)】Twitterリンク:mayunabegumi
※過去スレ
2chスレ:ramen
2chスレ:ramen
2chスレ:ramen
省1
982: 2016/02/16(火)08:49 ID:Dzrx12hX(5/5) AAS
>>973
呼び塩の事かな?
浸透圧とかの関係で、塩分を加えた液体で煮ると素材から出汁が出やすくなる。
必勝軒の小林店長は、その事を濃度計まで持ちだして測って自慢してた。
常連さん達に出される、素スープは塩気が強く、そのままでも麺が食べれる感じ
983: 2016/02/16(火)09:54 ID:c7IQ4GKi(2/10) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省4
984: 2016/02/16(火)09:56 ID:c7IQ4GKi(3/10) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省4
985: 2016/02/16(火)09:56 ID:c7IQ4GKi(4/10) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省4
986: 2016/02/16(火)09:57 ID:c7IQ4GKi(5/10) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省4
987: 2016/02/16(火)10:57 ID:6/0dFuO6(2/3) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ!
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省4
988: 2016/02/16(火)10:58 ID:6/0dFuO6(3/3) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省4
989: 2016/02/16(火)11:24 ID:ogx7Kb88(1/3) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
京成大久保にかぎらず、その傾向があるよ
省3
990: 2016/02/16(火)11:24 ID:ogx7Kb88(2/3) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省4
991: 2016/02/16(火)11:25 ID:ogx7Kb88(3/3) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省4
992: 2016/02/16(火)11:27 ID:hNzhtk5+(1) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省4
993: 2016/02/16(火)11:28 ID:c7IQ4GKi(6/10) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省4
994: 2016/02/16(火)11:29 ID:c7IQ4GKi(7/10) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省4
995: 2016/02/16(火)11:30 ID:c7IQ4GKi(8/10) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省4
996: 2016/02/16(火)11:30 ID:c7IQ4GKi(9/10) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省3
997: 2016/02/16(火)11:31 ID:c7IQ4GKi(10/10) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているから
省4
998: 2016/02/16(火)11:33 ID:enfHLXnY(1/3) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから京成大久保にかぎらず、その傾向があるよ
省3
999: 2016/02/16(火)11:34 ID:enfHLXnY(2/3) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省3
1000: 2016/02/16(火)11:34 ID:enfHLXnY(3/3) AAS
>>438
声が小さいんじゃない?
厨房の中って換気扇の音とか鍋の音とかで
客席からじゃ想像できないくらいにうるさいから
後ろから話しかけるときは
かなり声を張らないと聞こえないよ
大きな声で話しかけたとしても
スープを作っているときと麺あげ中は
かなり調理に集中しているから返事が無かったり曖昧な声の返事になっちゃうよ
ほとんどの二郎はたった二人で店を切盛りしているわけだから
省4
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*