[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド166 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2024/11/17(日)11:12:46.89 ID:bQSUO7ox(1) AAS
次世代2両ワンマンは315タイプでも車内はB500と同等、走行系床下機器に非常用電源装置付けるスペースあるか?
パンタはもちろんダブルで
344: 2024/11/22(金)22:39:00.89 AAS
>>342
あんなんエリート電車区とか言ってたアホを皮肉ってたに決まってますやんw
353(1): 2024/11/22(金)23:08:01.89 ID:qhmWU2Dt(5/6) AAS
>>352
クロ383のかぶり付きよりもモハ派やな
474: 2024/11/25(月)09:58:48.89 ID:dP+i3XuX(2/11) AAS
流れは全国的でも目立って必死なのは名古屋
488: 2024/11/25(月)17:33:30.89 ID:6ltmmQWH(1/6) AAS
東海的には御殿場ー国府津はSuicaで乗ってくるバ神奈川対策でUに統一したいんだろうな(沼津ー御殿場は普通列車)
Lが御殿場線沼津ー御殿場。一部身延線。Vが身延線
549(2): 2024/11/26(火)14:41:12.89 ID:8WyyM79g(1) AAS
>>535
てめえはバ韓盗だから
やでじゃねえだろ
630: 2024/11/29(金)14:08:53.89 ID:8/7YCWL9(1/3) AAS
西が313系初期車欲しいとか言っていたら315系追加になるのかな?
まあ、無いだろうけど
647: 2024/11/29(金)21:10:35.89 ID:7MYLZ+1P(1) AAS
>>644
後ろ側にいる時は211に合わせてるけど
前側にいる時は引っ張ってる感じがする
W+GGだとGGの加速が
明らかに速くなってるw
685(1): 2024/12/01(日)12:37:39.89 ID:rPOaNYMu(1/2) AAS
>>673
U9/K11は今日はT16/SS5の代わりに6両行路に入っているらしい
751(1): 2024/12/02(月)17:20:02.89 ID:xIPEe9Pl(1) AAS
>>749
コロナの時真っ先に運休になったからな
あれで信用を落としたともいえる
803(2): 2024/12/03(火)07:35:09.89 ID:em/dVAtI(1) AAS
次回ダイ改予想
・名古屋~大垣を10分等間隔で各停化(新快速2・快速2・武豊区間快速2)
・名古屋~岡崎の普通増発(大府2・岡崎2・豊橋2)、15-15-30間隔を改善
843: 2024/12/03(火)19:38:50.89 ID:jp6FuvE3(1/2) AAS
>>833
2匹のカタツムリをナメクジと殻2つの何かに組み換えできるなら
928(1): 2024/12/05(木)13:06:42.89 ID:9tW0AklH(3/3) AAS
>>925
鶴亀が日車毎週徘徊するせいで年明けだよ
来年のこの時期も遅れる定期
さっさと未成年者略取未遂と児童ポルノ所持違反で捕まればいいのになロリコン鶴ッパゲタートルwwwwwwww
945(1): ころころ 2024/12/05(木)18:52:49.89 ID:bzYwGHW1(3/4) AAS
>>941
今まで6連行路でSの相手はもっぱらSSだったので、トイレ位置がほぼ中央に来るようにSを上り方に連結したのかも知れない
313同士で組むようになるとトイレ位置は問題にはならない
となると静岡地区で再混雑するのが朝の安倍川→静岡なので、安倍川駅の構造上階段付近でホームが広く乗車客が集中する列車先頭側にロングが来るように、逆に邪魔クロスなSが後尾側に来るように変えたのかも知れない
あと降車客が集中する静岡駅の構造も関係しているのかも、上り先頭側の階段はエスカレーターがなく広いのでスムーズに改札に向かえるが、下り側階段は上りエスカレーターがあってその分狭くて混雑する
951(1): 2024/12/05(木)21:01:49.89 ID:ytFfRMgD(2/2) AAS
>>940
Kの位置はUと組んでる時と同じだからW+VがUと共通の予備だったんじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s