[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド166 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(1): 警備員[Lv.5][芽] 2024/11/16(土)14:03:14.19 ID:ks1m+MJI(1) AAS
汚物ファックカート・213系要らない
58: 2024/11/17(日)19:30:43.19 ID:H9RElT0T(1/4) AAS
水素動力車両とローカル線向け電車はどの程度共通化が図られるだろうか
載せるのがパンタグラフか水素動力ハイブリッドシステムか、という点以外で共通化が難しいところがあるとしたらどんなことが考えられるか
75: 2024/11/17(日)20:06:37.19 ID:yR75KV5a(3/3) AAS
>>61
指定席はリクライニング?
179(1): 2024/11/18(月)19:12:36.19 ID:FQNq1Ah1(5/10) AAS
AI空調の学習は高蔵寺より先では止めるベッキー
じゃないと夏の日本最高レベル気温含め暑すぎ寒すぎの環境下での学習になってしまうじゃん
403: 2024/11/23(土)18:57:10.19 ID:XGRmKLhN(1) AAS
都市名の一部を使う場合はたいてい音読みだろ
京浜はけいひんだし
阪神ははんしん さかがみとは呼ばない
424: 2024/11/24(日)05:25:20.19 ID:EZj91FtD(1) AAS
擬態できないとただの田舎者だからそこは完璧だろうよ
563: 2024/11/27(水)07:43:53.19 ID:jPMCEKvI(1/2) AAS
いずれ水素使う予定か
768(1): 2024/12/02(月)22:04:47.19 ID:9OS+sbHO(1) AAS
伊那路がステータスになる訳ない
いくら鉄ヲタでもそのくらいわかるだろ
飯田は対東京も対名古屋も現状高速バス一択
817(1): 2024/12/03(火)12:29:14.19 ID:zMW9S9HG(2/2) AAS
毎時2なのは仕方ないが
新幹線不通時に即毎時4に出来る体制をつくって頂きたい
840(1): 2024/12/03(火)17:16:39.19 ID:NnNPzfHs(8/9) AAS
>>837は、何故B100を直接しぞーかに転属させて211と3→3置き換えをしなかったのかと言う疑問が残る
もしそうしていたら、B100で311の置き換えは出来なかったから、311は今年度末時点で10編成は残っていることになる
これに対してサクサク方式なら、211の全てと311は残り5本まで今年度中に減らすことが出来る、これは実際行われている通り
結局、静岡持ちの315ワンマンが14編成必要と決まったことが、一旦B100お預け方式を生み出す結果になったのかなと
841: 2024/12/03(火)17:19:42.19 ID:NnNPzfHs(9/9) AAS
>>838
静岡直通は1本の例外を除いて滞泊留置目的だったのは明らかだし、利用者の利便性を考えていたとはとても思えなんだ
882: 2024/12/04(水)12:14:18.19 ID:u0iX9a0p(1/2) AAS
>>840
ただ単にカネゴンが転クロ静岡に送って川勝平太の機嫌取ってリニアの着工許可貰って出世したいが名古屋減便させたくないから減車で済むY30を選んだから
>>845
たしかにこれでは弱いが真理がわからん
889(1): 2024/12/04(水)14:20:23.19 ID:gqQvgQkv(1) AAS
>>888
バリアフリー対策はもう要らん
昔以上に老人や障害者に甘すぎるし、そのせいで鉄道会社は手間も費用も掛かって気の毒だからな
老害うさにゃんみたいなのが図に乗る一方だ
896: 2024/12/04(水)22:27:42.19 ID:0ZnIO1hN(4/7) AAS
>>895
線区と言う意味ではそうかも
線区全線かと言うと大垣~名古屋、大府~豊橋とか御殿場~国府津は未だやない?
西富士宮~甲府は今後花火大会臨であるかどうか
969: 2024/12/06(金)12:20:28.19 ID:HLCMql34(2/2) AAS
SSはSS9とSS10だけになったか
この二本も年内には離脱かな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s