[過去ログ] ★ 高崎線 七 ★ (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(7): 2021/10/08(金)23:12 ID:5/AB0VWY(1) AAS
高崎線について語ります。
改元に伴いスレッド番号を持って再出発を致しました。
どうぞよしなに。

当スレッドに書き込みなさるお客様へお願い致します。
携帯電話やスマートフォンの通話はご遠慮下さい。
爆破予告や犯行予告をお見かけの際はレスをせず110番をお願い致します。
上野折り返しを始めると「乗務員手配」の都合で大幅に遅延しますのでご注意下さい。

「昼ライトアスペ」の書き込みはお断りします。他スレでやって下さい。
架空のお客様攻撃、目撃情報の妄想呼ばわり、短縮URL、煽り、コピペ、上尾スレ厨、BBS_SLIP厨はスルーをお願い致します。
荒らしへの安価はお断り致します。
省5
72
(3): 2021/10/15(金)16:47 ID:PRylxSMg(1) AAS
上尾に帰る時初めて緊急停止で
上尾から帰るとき5メートル進んで変電所火災で飛行機に乗れずで今回はちょっと大変だった

動画リンク[YouTube]

しかし高崎線もやっぱりかっこいいなぁ

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
94
(3): 2021/10/17(日)22:53 ID:6K657c+/(1) AAS
結局パンクした変電所が直らないせいで今日はヒーターなし
換気も控えめ
ザーザー降りで雨が吹き込もうが窓開けにこだわる意味不明なお客達
ボックス席でびしょ濡れのお姉さんいたけど、どこかおかしいのかな?

「窓閉めるけど」
「あ、大丈夫です…」
「?座席濡れるから閉めるよ」
「あ、大丈夫なんで…」
「大丈夫ってなにが?」
「だから大丈夫なんで!!」
101
(4): 2021/10/18(月)23:09 ID:LsurjvDy(1) AAS
気温十度少しなのに「この時期に暖房入れる程寒くない」とかワケが分からないよ
ID:rJKyjwb9とかなんで昼アスペとか、どうしてヤバい奴が集まってくるんだ
109
(3): 2021/10/20(水)20:07 ID:hx6nsxEc(1) AAS
本庄でG車通り抜けてきたら貫通扉にロック掛かってた。
勝手にロックかけてる馬鹿居るのか?
161
(3): 2021/10/26(火)13:34 ID:pRZkY78i(1) AAS
>>159
そもそも特急湘南と特急スワローって以前は車内販売があったの?
西武のように列車設定当初から車内販売がないのでは?
231
(3): 2021/11/01(月)05:47 ID:0KQttMI3(1) AAS
始発が遅すぎる
5:00鴻巣発の始発をだせ
なんで朝から立ちっぱなしで通勤せにゃならんのだ
384
(3): 2021/11/16(火)09:20 ID:Z24bfLvf(1) AAS
日中は籠原で系統分離、深谷以北は両毛線と直通運転で新前橋・伊勢崎行となります。
394
(3): 2021/11/16(火)23:10 ID:GKyRKhFz(1/2) AAS
先週の土曜日にやってた番組で
「上越線沿線を歩く 高崎〜越後湯沢」
ってやってたけど、
上越線って確か路線の起点は新前橋からでしょ?高崎じゃないよね?

それとも単に正式名称じゃなくて実質始発駅が高崎駅だからってことかしら?
中央線の始発駅は厳密には神田だが事実上は東京から、みたいなことかな。
439
(4): 2021/11/22(月)21:51 ID:XTAVAfbJ(1/2) AAS
今日も安定のダイヤ乱れ

上尾2番線に着きます、大宮7番線に着きます、ドア上の表示と反対のドアが開きます
駅ホーム「小田原行きですが上野止まりです」
車内「車内平塚行き表示ですが大宮止まりです」

なにこれ……
車掌さんが変更できるようにした方がいいんでねえの?
444
(3): 2021/11/23(火)08:27 ID:auYIDLZd(1) AAS
>>442
E235系の話はなくなったぞ
その前に貴様は高崎線に乗らないんだから関係ない事だろ
いつも通り川越線と八高線と両毛線に乗って前橋まで行け!
469
(3): 2021/11/24(水)16:17 ID:v0HCBtnW(1/2) AAS
上野の車内清掃なくなるってさ
尾久から乗って折り返しすれば座席取り放題やな
489
(3): 2021/11/24(水)20:57 ID:g1sUE+xX(1) AAS
あぼ〜んでスッキリ。スレ違だぜ。
518
(3): 2021/11/26(金)06:07 ID:2rnfjpO7(1) AAS
電車のトイレを使おうとしたら籠って座席代わりにしてるやつばっかだから使えんわクソが
542
(3): 2021/11/28(日)08:53 ID:cDr198z0(1/3) AAS
高崎から八高線で寄居出て東武東上線で都心に出たほうが安いからな。
623
(4): 2021/12/04(土)12:20 ID:+1wpzT2i(1) AAS
熊谷から小田原までを「京浜線」と名付ければよい。

京浜線の「各駅停車」が大宮〜大船。
現在の京浜東北線をそのまま移行する。

京浜線の「上野東京快速」が熊谷〜小田原。
現在の上野東京ラインをそのまま移行する。

京浜線の「湘南新宿快速」が熊谷〜小田原。
現在の湘南新宿ラインをそのまま移行する。

高崎線は下り熊谷始発。
現在の川越線並みとする。
1時間3本。
省1
654
(3): 2021/12/05(日)14:49 ID:+L8/uONK(1/2) AAS
>>653
今高崎行きの電車に乗っていて籠原で切り離し作業してるけど熊谷と籠原でかなり乗客降りていったよ
一気に車内ガラガラになった
一気にガラガラになった
665
(3): 2021/12/05(日)21:22 ID:og+nhLIC(1/2) AAS
輸送密度の比較をしてみました。

2020年度
大宮〜熊谷間  133,068人/日
大宮〜古河間 102,717人/日

2019年度
大宮〜熊谷間 195,824人/日
大宮〜古河間 155,366人/日

大宮〜古河間の輸送密度は大宮〜熊谷間の80%弱しかありません。にもかかわらず、輸送力は大差がありません。

本来ならば、現状の古河発着は廃止して、その分を高崎線に回すべきでしょう。
716
(4): 2021/12/09(木)07:05 ID:940TP5S5(1) AAS
高崎・前橋はさいたま市を見習って合併の上、政令市になるべきだったな。
まぁ、日本一寂れた政令市だろうが…。
841
(3): 2021/12/13(月)09:41 ID:VGovPQ/D(1/2) AAS
ID:t5DqAjrW & ID:BqUpJZlfはNGぶっこんでスルー願います
chmateだと「荒らし」判定してくれてるけどもね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s