[過去ログ] 【水戸〜いわき】常磐線Part40【いわき〜仙台】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130
(1): 2019/12/04(水)20:49 ID:UsKmQ1nQ(1/5) AAS
特急型車両だろう
135
(2): 2019/12/04(水)21:00 ID:UsKmQ1nQ(2/5) AAS
>>132
ツイッターでも予想されている通り、E531-3000のワンマン化と同時に東北本線(新白河-宇都宮)の運用が始まると思う
2連のキハ110を5連のE531-3000で置き換えると言う目算
136: 2019/12/04(水)21:03 ID:UsKmQ1nQ(3/5) AAS
>>133
この区間で確実に言えるのは、特急型車両が富岡浪江間を通ることだけだからなぁ

>>134
まあ試運転だったらE531の可能性もあるか
140: 2019/12/04(水)22:15 ID:UsKmQ1nQ(4/5) AAS
キハ110の昼寝してる分を郡山福島間の増発に使えませんかね
145: 2019/12/04(水)23:08 ID:UsKmQ1nQ(5/5) AAS

今までの例を見れば浪江富岡間の普通列車の本数は1日数本にとどまるのが妥当だし
救済手段として一部区間乗降に限り特急料金不要の特例が設定されるのは筋だろう

普通列車2往復、特急4往復で浪江富岡間特急料金不要特例がなかったら悲惨だぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.238s*