[過去ログ] 【JJ】常磐線スレッドK139【JL】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75
(1): 2019/09/14(土)07:03 ID:SstTNZpF(1/10) AAS
>>73
北千住:都心に凄く近いのは便利
ただ、住環境はそれほど良くない
商業は以前は弱かったが丸井や
ルミネは充実 災害は近くに荒川があ
るのが不安材料

松戸:東京駅に20分程度で行けて利便性は高い
地盤も強く、特に東口の高台の住宅は災害に滅法強い
商業は伊勢丹撤退もキテミテマツドが大盛況で、ヨーカドーやアトレも併せて日常もハレの日の買い物も十分 駅ビル計画もある
住環境も治安が改善したこともあり、北千住より圧倒的にいい
省8
76: 2019/09/14(土)07:16 ID:SstTNZpF(2/10) AAS
我孫子:都心から35分くらいと遠いが、成田線からの増解結での始発はあるので
座って東京新橋品川に行けるのは大きい
住環境は抜群にいい 犯罪もまず起きないと言っていい
商業に関しては、エスパやヨーカドーで日常の買い物は十分
少し足延ばせばアリオもある
人口は減少傾向だが、人口が減るだけで将来性にそれほど悲観する必要はない

取手:都心から40分と時間的には遠いが、緑快速全てが始発なのは大きい
着席してゆったり東京新橋品川まで通勤できる
住環境は我孫子同様に良く、治安も良い
商業に関しては、とうきゅうが撤退するなど駅前は若干の衰退傾向だが、
省4
78: 2019/09/14(土)07:38 ID:SstTNZpF(3/10) AAS
エスパはヨーカドーとして現存してる
旧ヨーカドーは我孫子ショッピングプラザだな

アリオは確かに柏市内だが、旧沼南町民の柏市への印象は良くないし、
柏市からの分離独立(沼南市)もあるかもしれない
84: 2019/09/14(土)08:50 ID:SstTNZpF(4/10) AAS
>>82
おもに柏への評価がこいつは全くの間違い

まず利便性は北千住や松戸は都心へ近いからその順位でいいが
柏と我孫子は我孫子のが交通利便性は高い
なぜなら、柏と我孫子は快速で4分しか差がないうえに
我孫子は成田線からの増解結で5両分始発があり、座って通勤できるからだ
柏は一切座れないうえに、我孫子から都心までの時間とほとんど差がないから通勤には柏が一番不便極まりない
都心への近さを優先するなら、北千住>松戸>>>我孫子>>>>>>柏

商業では、柏はそごう撤退後廃墟のまま、柏高島屋は売り上げ不振気味、
モディは空きテナントだらけ、エキュート白紙撤回と柏の商業の地盤沈下が著しい
省16
85: 2019/09/14(土)08:55 ID:SstTNZpF(5/10) AAS
>>48
速達快速なんて言わず、快速全ては以下の停車駅でいい

品川ー新橋ー東京ー上野ー日暮里ー北千住ー松戸ー新松戸ー我孫子ー取手ー以降各駅
88: 2019/09/14(土)09:22 ID:SstTNZpF(6/10) AAS
本当だよな
自称千葉県一の商業地()のくせに柏そごう跡地はいつまで廃墟なんだっていうねw
91: 2019/09/14(土)10:04 ID:SstTNZpF(7/10) AAS
>>89
柏はステモ、高島屋が売り上げ不振気味、丸井とモディは
空きテナントだらけと
今はスカスカだけどな
もう柏は商業都市として終わってる
92: 2019/09/14(土)10:05 ID:SstTNZpF(8/10) AAS
>>90
だから松戸市西部は地盤強いし地震でも揺れないし
液状化もない
柏駅前の方が遥かに地盤が弱く揺れが強いし液状化もするよ
109
(2): 2019/09/14(土)21:32 ID:SstTNZpF(9/10) AAS
>>107
外部リンク[pdf]:keihatsu.bousai.pref.chiba.lg.jp
113
(1): 2019/09/14(土)21:48 ID:SstTNZpF(10/10) AAS
>>110
いや柏市中心部でも
普通に液状化してるんだが

柏は都心から遠いうえに
治安や住環境が最悪で、
地震の揺れや液状化も酷い
柏には住んではいけない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s