[過去ログ] 【奈良線も205系転属でピンチ】国鉄103系を語るスレ part17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: 2017/11/21(火)16:26 ID:BxONGjly(1/4) AAS
>>560
>>564
5ドアは仮に7000系だったとしてもホームドアに対応できず今頃は廃車されている。
5ドアが6000系5連だったから末期は4連化して動物園線に転用されていたが、7000系だったら全て8連だっただろうから動物園線転用もなく、
ステンレス車体なので4ドア化改造もない。
なので2012/8の調布地下化の際に廃車になっていたと思う。
6000系が(6721〜6724ごと)廃車になったのはATC化の為。
589(1): 2017/11/21(火)16:33 ID:BxONGjly(2/4) AAS
>>579-580
南海2000系が計画通り21000系のみ置き換えになっていた場合、22000系はそのまま使用(2000系とも混用)し、
その後21m車橋本延伸による橋本分断で1000系に置き換えられる計画だった。
(2000系はこの際に難波乗り入れは廃止、橋本〜極楽橋間専用)
590(2): 2017/11/21(火)16:42 ID:BxONGjly(3/4) AAS
>>496
幻の南海9100系は9000系と同じ車体で、機器がVVVFになる予定だった。
近鉄1420系(当初は1250系)みたいな感じ。
>>497
南海1000系6次車は、当初3編成を製造し、以降量産する予定だったが、予算承認の問題により、1編成のみで製造が中止された。
592: 2017/11/21(火)16:52 ID:BxONGjly(4/4) AAS
>>591
関係者が書いたと思われる情報。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s