[過去ログ] JR西日本車両更新予想スレッド Part.59©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463(1): 2017/07/26(水)19:02 ID:7XrRRkdt(1/6) AAS
>>461
第3セク化なら、金沢みたいに新車入れて譲渡じゃないのかな
嵯峨野線と分離する必要あるから、ますます221投入の線は無くなるのでは?
>>462
キトに221系全編成集結、ナラは阪和みたいに一括新車投入で103、201は廃車、221はすべて転属の話ではなかった?
465(3): 2017/07/26(水)19:29 ID:7XrRRkdt(2/6) AAS
網干も221追い出しをしようとしてるし、>>446の案通りになるなら
>>459の主張する221全編成、キトで面倒見ざるを得なくなるわけだが
キトだと、それでも溢れないということなのかな
大和路系統は、環状線や奈良線、東線の兼ね合いあるから
置き替えするなら快速から普通まで数年かけて一斉に新車置き換えになるとは思う
阪和線の例もあるし、系統を統一も十分ありうる。323系かと言われると?な気がするが
どのみち221系もある程度の廃車も考えてるということか
474(2): 2017/07/26(水)20:31 ID:7XrRRkdt(3/6) AAS
>>472
ならば>>465の質問にはどう回答する?221がありあまるぞ
別に223を120km/h制限かけるのは愚策でもないと思うが、vvvfなんだし、管理上はメリットある
湖西線もナラと同じでいつまで、古いのいつまで使ってるんだって話だよ。
483(2): 2017/07/26(水)20:54 ID:7XrRRkdt(4/6) AAS
>>478
だったらナラは221系で統一でいいって話がでてるんでしょう。
ナラの車庫も無尽蔵ではないぞ、簡単に6連増結だとか言ってるが車庫のキャパとかも考えてる?
499(1): 2017/07/26(水)21:30 ID:7XrRRkdt(5/6) AAS
だったら225系6000番台でいいじゃない
なぜ323系にこだわるのか理解できん
環状線と共有するなら、大和路直通を221に統一してない
508(1): 2017/07/26(水)22:33 ID:7XrRRkdt(6/6) AAS
>>507
奈良も相当費用いるんだが…。たまに通るだけで全車入れ替えはタダ同然でできますって極論だわ。
京都もお金かけてでも体制構築必要だと思う。
嵯峨野線や草津線を近い将来に廃線にする気なら今の体制でもいいのだろうけど
京都は田舎だから新車なんて数十年不要っていいたいんだろうけど
じゃあ117でいいじゃん。ずっと古いの使ってればといいたくなるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.220s*