[過去ログ] 名鉄三河線・豊田線総合スレ24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2017/02/21(火)22:00 ID:FaeAEind(1) AAS
ふと参考に相談。
これはJRと接続している刈谷駅を利用した事ある人なら分かる事。
刈谷駅で降りる→改札を通る→右に進むと自動券売機が見える→JRの改札を通る。
右に進むと名古屋方面の階段が見える。
階段を降りるとJRの名古屋方面のホームに行く。

この時の自動券売機で切符を買うときでも、効率良く買う方法あるかな?
99: 2017/02/21(火)22:49 ID:JAQ46mzL(1) AAS
manacaにして券売機には寄らないだけ
100
(2): 2017/02/24(金)01:29 ID:eshkMO2k(1/2) AAS
豊田市民って海線殆どが利用した事がないんじゃね
知立より先の三河線って未知の世界
101: 2017/02/24(金)13:55 ID:5VhUP7J/(1) AAS
>>100
行っても18きっぷ使うときに刈谷まで行くくらいかな。てか三河線が知立までだと思ってる人も多そうだ。
102: 2017/02/24(金)18:21 ID:P/K7K3IV(1) AAS
海線は赤字?
高浜が市内全駅無人にされたくらいだし
103: 2017/02/24(金)18:28 ID:MJ5qyBR6(1) AAS
三河線全体は赤字だから
たぶん赤字
104: 2017/02/24(金)23:28 ID:eshkMO2k(2/2) AAS
海線利用したのは部活の試合であるな
一度か二度
三河線赤字なのか
じゃあ名鉄から上納金要求されるな
105
(1): 2017/02/24(金)23:51 ID:8QVDj84r(1) AAS
各線区の赤字黒字ってソースあったっけ
見たいわ
106: 2017/02/25(土)00:11 ID:PttFbKPQ(1) AAS
三河線は黒字だと思うけどなぁ
単線毎時4本の路線の割に客は多いだら
豊田と刈谷は万人だし
蒲郡線は確実に赤字だと思う
107
(1): 2017/02/25(土)00:55 ID:zn2fmk19(1/2) AAS
豊田〜刈谷は
単線なのがおかしい路線だからな
108: 2017/02/25(土)04:05 ID:1O6Jr7Mj(1) AAS
>>100
海線ユーザーだが
知立から北は未知の世界だわ
豊田に用事ないし
109: 2017/02/25(土)04:37 ID:Hxgoyzc7(1) AAS
2000年頃まであったキハ20,30による三河線一往復を知る人も少なくなったか。
午前10時台だったか、知立駅の猿投ゆき両数表示を見るとまさかの1両。
爆音響かせ煙を吐きながら出発。
「3番線から電車が発車します」って電車じゃねえw
110: 2017/02/25(土)09:50 ID:ZAcrvynR(1) AAS
>>107
しかしアーパーラインでさえ単線で6本/h捌いているからなぁ。
三河の単線は妥当だよ。
111: 2017/02/25(土)10:46 ID:b+ic3rjA(1) AAS
三河山線は特急導入でスピード上げたいから豊田市までの複線化必須
行き違い撤廃で2分、
線路改良による高速化で3分、
特急で5分、
本線直通で名古屋〜豊田市は上下平均10分短縮
大胆なスピードアップが出来そう
112
(1): 2017/02/25(土)13:53 ID:zn2fmk19(2/2) AAS
先日まで真っ赤かだったリニモですら増発してるのに
普通が毎時4本っておかしいだろ
これで十分だと思ってる奴は犬山とか半田の時刻表みてこいよ
113: 2017/02/25(土)19:42 ID:kVh5M03Q(1) AAS
遠鉄よろしく12分スパンとか
114: 2017/02/25(土)20:23 ID:+EkzV8u6(1) AAS
>>112
犬山はともかく知多半田は名古屋方面は先着は毎時4本だけどね
115
(3): 2017/02/25(土)22:00 ID:SKODUM1x(1) AAS
>>105
名鉄で路線単位で黒字(営業係数が100未満)なのは本線と瀬戸線だけ。
赤字でも三河線のように本線の培養線になるならいいけど
三河線廃止区間や蒲郡線のように孤立した路線は廃止対象だな。

外部リンク:toyokeizai.net

第19回協議会(平成28年10月24日)配布資料 [1288KB pdfファイル]
外部リンク:www.city.nishio.aichi.jp
西尾・蒲郡線(西尾〜蒲郡間) 区間収支
平成26年度 営業係数 299.9
平成27年度 営業係数 291.4
116: 2017/02/26(日)00:11 ID:6BmBnrXZ(1) AAS
>>115
以前なんかで見た動画だと犬山と常滑空港も黒字だったはずやけどな
117: 2017/02/26(日)18:35 ID:X3q4SHa3(1) AAS
>>115
>名鉄で路線単位で黒字(営業係数が100未満)なのは本線と瀬戸線だけ。
そもそも東洋経済の資料の見方がおかしいよお前
その本線とは本線系全部、つまり線路の離れている瀬戸線以外の全線区って意味だ
1-
あと 885 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s