[過去ログ] CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2017/02/16(木)08:29:55.79 ID:WrmMNklx(1/3) AAS
半田が金持ちなら刈谷駅のようになったんだろうな。
半田と知多半田は離れすぎ。
動く歩道で繋げてくれ。
192: 2017/02/24(金)23:34:37.79 ID:4UzXQa7x(1) AAS
豊橋から新幹線乗る時はJRに乗り入れてる分楽なんだけどな
284(1): 2017/03/08(水)21:49:10.79 ID:N0k2Jsaj(1) AAS
大江駅のベンチの向きが90度回転していた。
何かあったのか?
351: 2017/03/20(月)16:04:44.79 ID:qb89bI97(1/2) AAS
武豊線って亀崎、東浦町民の名古屋へのアクセスしか考えられないんだけど
実際は三河への通勤やイオンへの買い物にも使われているのだろうか?
414: 2017/03/31(金)01:10:51.79 ID:hRpLIN51(1) AAS
こういう話が出ることは非常にいいことだ。
名鉄名古屋駅の話になるとどん詰まり感が出てしまうからな。
色んなニュースサイトを見ると名鉄と近鉄が共同でやるようだ。
また駅面積も2倍にするようだから我々が思っているのとは
かなり違うものができるかもしれない。
この勢いで名鉄豊橋も改良しちゃえばいい!と思ってしまう。
ビルの長さ400mが話題に上がるが高さ180mと言うのも見過ごせない。
テレビ塔が180mだからな。壮観なものになるだろう。
614: 2017/06/17(土)13:29:16.79 ID:hXIErXJk(2/2) AAS
>>613
東岡崎、津島、堀田などの駅ビルがまだ残っているから
名鉄の中では新しい方だと思う。
862: 2017/08/18(金)19:50:55.79 ID:RZTx13TN(1) AAS
>>859
椋岡はきれいさっぱり跡形もないと言えば
そうかもしれないが、線路際の柵は昔のホームの外枠を
かたどっている。
やっぱり鉄道業は土地あっての商売なのかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s