[過去ログ] CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
223(1): 2017/02/27(月)19:47:21.77 ID:e0LLCv8y(2/4) AAS
>>220 >>221
全く不満はないよそもそも岐阜に通勤してないし
>>222
金山の1・2番線から乗換改札なら中央線が多いだろう
3・4番線からなら東海道線が主体
231: 2017/02/27(月)23:02:50.77 ID:Jlp31Ud5(3/3) AAS
ここまでくるとなんかようわからんくなってくるな。
大都市交通センサスってデータはじめって知った。
ただただ名鉄金山・名鉄名古屋は名古屋本線一括りにされてしまうのがつらいところだ。
358(1): 2017/03/21(火)01:20:34.77 ID:NQQTiEft(1) AAS
>>357
イオンが駐車場だしな。でも駅東側に有料駐車場ないのは不便だな。
406: 2017/03/30(木)09:17:10.77 ID:v2AgylDw(1) AAS
4面3線ねえ・・・
栄生との間で妙な調整時間が多発しそうだな。
433(1): 2017/04/01(土)18:13:55.77 ID:Hzg/hrBe(1/2) AAS
>>428
家屋密集地区多いしなぁ。仮線敷く場所がね。
榎戸〜常滑間の時みたいに運休すれば話は別だが、それじゃあアクセス鉄道の意味ないし。
あと大江の名古屋臨海鉄道の高架とか、聚楽園〜名和間とか新日鉄前とか寺本とかのオーバーパス道路が地味に障壁。
特に新日鉄前のオーバーパスは太田川周辺高架化にも多大な影響があったし。
456(1): 2017/04/07(金)23:17:46.77 ID:KX0oDKq7(1) AAS
>>455
前日には既に満員もよくあるよ
469: 2017/04/11(火)22:21:11.77 ID:PULcRnyU(1) AAS
新年度始まって電車混みだした。
578: 2017/06/02(金)22:11:32.77 ID:cgDQMQDW(1) AAS
まあバスカード自体は名鉄から引き継いだ路線だけで元から知多バスだったところは(東海管理所管内の知多市内の路線を含めて)縁がなかったから廃止されても仕方なかったのかも…
780: 2017/07/27(木)00:06:48.77 ID:KATgyRb/(1) AAS
単線区間以外は線形の良い河和線はなぜか特急でも100km/h止まり。
796: 2017/08/01(火)09:59:30.77 ID:RU3dMDKO(1) AAS
空港は時期によって需要がまちまちだから特急と準急だけなんじゃない?
普通はせめて太田川行きが常滑行きになればいい方じゃないかな
820(1): 2017/08/03(木)20:44:02.77 ID:iHCTnfur(1) AAS
聚楽園、土地がギリギリで2面4線できずに南行は新幹線方式のああなったのかな
925: 2017/08/31(木)20:42:50.77 ID:kcCR+t/3(2/2) AAS
内海計画、名鉄歴史本に出てる。地形が厳しい割に沿線人口が少ない
有松まで開通して常滑線よりもうけが大きかったから更に東進を進めたのだと思う
知多新線の現実もトンネルだらけで民家のみの字もない所が多い
978(2): 2017/09/03(日)13:50:55.77 ID:CgWzDCXL(1) AAS
>>977
JR東海も10キロ以上の新線(しかも空港までの橋梁も)作って武豊線の複線化なんか正直莫大な金掛かり過ぎてやる気無いだろ。
万が一武豊線延伸しても空港から名古屋までは距離的に名鉄より遅いの明確で、勝算も薄いし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s