[過去ログ] CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 2017/01/23(月)12:29:09.58 ID:vuFzYaFC(1) AAS
>>18
あのへん開発制限区域らしいからねえ。
75: 2017/02/11(土)01:01:50.58 ID:cfj31wgI(1/2) AAS
知多新線は観光路線なのかニュータウン開発なのかはっきりすべきだったな
92
(1): 2017/02/14(火)01:05:10.58 ID:W4+HIZdf(1) AAS
三河線と知立改装に手一杯なのかね
常滑線の強化もやって欲しいが
219
(1): 2017/02/27(月)16:54:13.58 ID:e0LLCv8y(1/4) AAS
名駅、金山の流動が圧倒的なのはターミナルだからじゃないの?
実際はそこから地下鉄、中央線、近鉄、バスに乗り換えていくわけで
岐阜や一宮に行くのに金山東海道線乗換っていうのはその1形態だと思うけどな
310
(2): 2017/03/11(土)23:13:32.58 ID:+YGxBlqP(1) AAS
つまり上飯田線を金山まで伸ばして常滑線と接続すれば
常河系統にホームドアを設置出来る可能性が微粒子レベルで存在している…?
319: 2017/03/17(金)23:48:51.58 ID:0OMdYOrs(1) AAS
>>317
8月は部活やら補修やら受験勉強やら、なんだかんだでそれなりの数の学生が乗ってる。
3月は卒業後の春休みを迎えた人が通学しなくなるので、結構空いてる。

3月下旬と盆近くは、あの名鉄がラッシュ時定刻ぴったりを実現する貴重な期間だよ。
466
(2): 2017/04/11(火)19:57:46.58 ID:yXsmNSoo(1) AAS
462だけど常滑-岩滑-住吉橋にした、
半田市民病院の移転候補提案に赤レンガ付近とあったがもし実現すると
ストレス溜まると思う、赤信号だらけと踏切待ち渋滞で
658: 2017/07/01(土)09:54:00.58 ID:mV/FnpBN(1) AAS
特急はいらん
678: 2017/07/06(木)12:37:34.58 ID:2YdoghaS(1) AAS
>>675
20年ぐらい昔はユニーかパレがあの辺の主要ショッピングスポットだったけど、
今は他の店も増えたからね。

イオンモールだけでなく、阿久比アピタ、知多ヨーカドー、
カインズモールなどの影響も否定できないと思う。
697: 2017/07/08(土)16:03:09.58 ID:c6fL9btP(1) AAS
太田川・知多半田・朝倉・常滑といい
各都市の玄関口の割りに人をたくさん呼べる商業施設やレジャー施設が無いな…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s