[過去ログ] CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: 2017/02/20(月)20:08:30.55 ID:BmuaCqN9(1/2) AAS
>>135
俺は地元民じゃないが10年位前の朝7時から8時の河和口駅前
は結構車で渋滞していた。そんでもって駅はガラガラだった。
もちろん今はどうなのかわからないしそれらの車が
三河に行くのかもわからない。
155: 2017/02/21(火)22:10:34.55 ID:5VvKvfME(1) AAS
>>152
人口を考えればこんなに鉄道の充実した地域はない
常滑線、河和線共に複線電化、高頻度運転、要所で特急、急行と普通の緩急接続
一般人だとこれが全国的に普通なんだと勘違いして鉄道で旅行してひっくり返る奴もいる
例えば在来線で東京に行こうとした場合の静岡とか
303: 2017/03/10(金)21:52:23.55 ID:vXrIuHeA(2/2) AAS
>>296
自殺するなら、隣のJRのがはやくて便利です。の広告出しとくしかないのか
671: 2017/07/05(水)01:30:33.55 ID:pv38PrKq(1) AAS
杉本美術館は万年赤字だろうが閉鎖話を聞いた記憶はないな。
ビーチランドやリトルワールドの閉鎖話が出た時も杉本美術館の名は出なかったと思う
691
(1): 2017/07/08(土)12:26:15.55 ID:9h3o/ahD(1/3) AAS
太田川、知多半田の駅前はどうも盛り上がらないよな。なんでだろうってまぁ、いろんな施設が
郊外にできてそっちに人が流れて今さら駅前の施設に行く必要もないからなんだけどさ。
それでいつの間にか寂れてしまった。

駅前って地代がそもそも高いし区画的な制約も郊外に比して大きいからなんか中途半端って言うか
そんな感じな物しかできないんだよな。
983
(1): 2017/09/03(日)17:52:40.55 ID:tabuqy1W(1) AAS
>>975 共和〜太田川は移管した旧名鉄の加木屋営業所だっけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s