[過去ログ] CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: 2017/01/21(土)22:09:37.27 ID:vvUcdRq2(1) AAS
愛知製鋼としあわせ村の絶壁に挟まれた場所にそんな伸びしろがあったとは驚きだ
20: 2017/01/23(月)12:58:20.27 ID:te7EYZgy(1/2) AAS
坂部と白沢は中間に駅つくって統合できれば
とは思う
134: 2017/02/19(日)00:11:30.27 ID:j7NBO8nX(1) AAS
メインはトラック輸送じゃないの?
136: 2017/02/19(日)11:48:18.27 ID:Qbe5US3F(1) AAS
名浜道、で検索をかけるとわかると思う。
新しい橋ができたら、そこから南の知多半島の需要の全てが移るだろうから効果は大きいだろうね。
218: 2017/02/27(月)09:34:09.27 ID:wo5UCoTe(1) AAS
JR特に東海道線は遠距離速達第一で特甲とかいわれたらしいくらいで途中駅は
眼中になくて駅が少ない。拠点駅間は各停で充分速いけど、駅から自宅への時間
を考えるとチンチン電車発祥の愛電でいいです。江ノ電までいくとどうかですが
225(1): 2017/02/27(月)20:37:05.27 ID:Jlp31Ud5(2/3) AAS
>>223>>224
情報ありがたいが『金山』が名鉄金山なのかJR(東海道or中央)なのか、
地下鉄なのかなんかよく分からんのよ。
あと、俺も書き方が悪かったが>>222で言いたかったのは
名鉄金山からJR金山に乗り換える客の流れのこと。例えば東海道ホーム
(3,4番線)に行った客のその後の足取りは南(豊橋)に行ったのか北(岐阜)に
行ったのかが事実上わからないってこと。
238(1): 2017/03/01(水)14:43:24.27 ID:vdyNsLns(1) AAS
犬と戯れるバスの旅ってええなぁ
263(1): 2017/03/05(日)01:35:21.27 ID:RuW1USiS(1) AAS
レゴランドを調べたが大人6900円、子供5300円なんだな。
大人2人子供2人で24,400円!!高いんじゃね。
441: 2017/04/04(火)19:20:54.27 ID:1YQnrm+k(1) AAS
阿久比の駅前のドロドロの駐車場が奇麗に成ってるね
前の時は入って見なければ空は分らなかったが。
599: 2017/06/08(木)16:46:20.27 ID:Kkw9FNLT(1/2) AAS
そうでもないよ
652(1): 2017/06/28(水)03:35:22.27 ID:AJUhmlEh(1) AAS
それをいうなら大野町周辺に常滑市の税金がつぎ込まれる額が中心部より極小
税金を生み出す伊奈製陶の企業城下町だったから当然かも
今の新日鉄住金から莫大な税収→太田川要塞化、の原動力と似た構図?
どちらかというと大野町-(市の境目)-新舞子は今の知多市の文化圏でもある
736(1): 2017/07/19(水)19:46:50.27 ID:BOd4LKi3(1) AAS
扇風機は武豊線しか記憶がない
807: 2017/08/02(水)19:21:16.27 ID:XcVvoDg3(1) AAS
マジかよ空港需要スゲーな
899: 2017/08/26(土)15:51:25.27 ID:xQ7wCyLj(1) AAS
>>898
トイレかよ
916: 2017/08/31(木)02:49:28.27 ID:DVVExVjZ(3/3) AAS
>>915
市内全域のホテルの数なら空港も合わせるとそれくらいなかったっけ
980: 2017/09/03(日)15:45:11.27 ID:mDsdaUJS(1) AAS
元知多横断道路は丘超え相当な勾配ある、頂上付近に民家は全くない
ほとんど40km/h制限なのはスピード違反のネタにしやすのかどうか
昨日18時ころ住吉町付近の247号通ったら鳥の集団がやかましかった、ムクドリ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s