[過去ログ] CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(2): 2017/01/22(日)00:46:21.09 ID:eX47/eQR(1) AAS
wikipediaによると柴田駅の1日平均乗降客数は、92年度は7427人だったが14年度は4434人と激減してる。
隣駅の大同町は比べても横ばいなのに柴田駅はなぜ大幅に減っているのだろう?
125
(1): 2017/02/18(土)09:09:52.09 ID:i1OEpQI7(1) AAS
逆に三河から阿久比に向かう人の行き先は決まってる
デンソーだ
189
(1): 2017/02/24(金)02:09:50.09 ID:SX0zCyDx(1) AAS
>>168
豊橋に新車の手続き等をする検車区が無いから、無理なんじゃね?
207
(1): 2017/02/26(日)17:35:07.09 ID:hjtu0jm2(1) AAS
>>206
大半の旅客は名古屋駅(や金山駅)へ行けるかが重要だからねえ。
276
(1): 2017/03/06(月)21:18:18.09 ID:WxlBDSZX(1) AAS
いっそのこと、全JRと元JRの第三セクターを全部合併させて国有化しちゃえばいい
400
(1): 2017/03/29(水)01:54:40.09 ID:GVRoia4R(1) AAS
師崎まで延びていたら河和が今より遥かに廃れてるだろう
名鉄のフェリーも師崎発着のみなんじゃない?

ただ河和から伸ばすならそれこそ海っこバスのルートじゃないと厳しい
豊浜を経由しないのはありえないからな
404: 2017/03/30(木)07:13:18.09 ID:pd+7czNh(1/3) AAS
今よりかは良くなる感じだが単純計算、毎時6本の空港行きのために
あの貴重な空間を広げるのはイササカもったいない気もする。
446: 2017/04/05(水)00:08:15.09 ID:dznepNk4(1) AAS
>>445
南加木屋〜八幡新田はまったく幼稚に余裕がないから厳しそう
外部リンク[pdf]:www.city.tokai.aichi.jp
ちなみに南加木屋周辺の開発?計画
五年も前の話でまだほとんど実現できてない
479: 2017/04/14(金)18:59:04.09 ID:2UIBCCKf(1) AAS
むしろ中埜邸の敷地は南側の一通の狭い道を吸収して広くなった。
借地だったのか知らんけど、1ブロック分の民家がなくなって庭の一部のように。
500: 2017/04/23(日)12:05:20.09 ID:RVZmyxv+(1) AAS
普通に乗って古見を見れた、ホーム直南に1軒コンクリブロック塀の民家、その南
は草も刈って管理しっかりの更地。1軒の塀沿いに30p幅のホームをできないかな
608: 2017/06/16(金)20:59:14.09 ID:J33GJZhF(1) AAS
元々パレだったところだね。
844: 2017/08/05(土)19:15:15.09 ID:n4WcO90c(1) AAS
>>843
愛環「そうだらあ」
849: 2017/08/08(火)18:46:42.09 ID:MlQvxAqD(1) AAS
以前の大雨の時はかなりダイヤが乱れたが
今回の折り返し運用の常滑折り返しはスムーズに行ったと思う。
まぁ、朝のラッシュ時間帯じゃなかったからやりやすかったのもあるだろう

μ、特、準、普それぞれホームを一線ずつ使えたのか?
誰か知ってる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s