[過去ログ]
JR東海在来線車両スレッド51 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
JR東海在来線車両スレッド51 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
752: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/18(日) 08:11:47.75 ID:kU4OnpKi JR東海在来線のピクトグラムって211系がモデルか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/752
753: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 08:30:55.00 ID:tAAPr27T 新幹線の更新は他社を圧倒する早さなのに、在来線特急の更新は遅すぎる。 氏ね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/753
754: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/18(日) 09:04:57.57 ID:JvZpR8aF 東なんて未だ200系のピクトグラムの所もあるし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/754
755: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/18(日) 09:09:37.76 ID:ucW7mSUt 三河安城には103系のピクトグラムがあるでよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/755
756: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 09:52:42.53 ID:j1RVJEhx でも新幹線のピクトのわかりやすさは0(200)系に敵うものはないな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/756
757: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 10:07:33.06 ID:mBjdrspf 昔、飯田線のとある踏切で見た「踏切注意」のピクトは、名鉄のパノラマカー http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/757
758: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 10:47:40.31 ID:r3v7WLoj ヒント ピクトって何?教えて! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/758
759: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/18(日) 11:18:48.86 ID:kU4OnpKi >>758 >>748参照。 案内看板に描かれてるイラスト。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/759
760: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 11:18:51.20 ID:RZNVEaWp >>757 飯田線とかだと未だに踏切のピクトがSLだったりする http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/760
761: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 12:32:22.50 ID:AZLMufxx >>757 割と近年まで湯谷温泉付近にあったけど、そこには今はない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/761
762: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 13:41:10.86 ID:U7CYoY0G 関西で見かける電車の絵の真ん中にJRとか私鉄のマーク入ってるやつピクトグラム好きだが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/762
763: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 14:51:30.83 ID:FO0gHhuc 373系の未踏破区間って飯田線北部と関西線亀山だけ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/763
764: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/18(日) 14:54:35.70 ID:kU4OnpKi 美濃赤坂と武豊。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/764
765: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/18(日) 16:51:03.83 ID:Hd9tLnJg ピクトと言えば、名古屋駅コンコースにある案内看板 ここに載っている名鉄への案内 名鉄の表示の隣に飛行機マークのピクト これはいかがなものか(´・ω・`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/765
766: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 16:56:04.81 ID:Dl57mKDH >>763 飯田線北部は営業運転だと駒ヶ根で回送で伊那松島だっけ? 御殿場線の国府津側と中央線の塩尻側も入っていない? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/766
767: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 17:17:44.58 ID:WS0Yx0kH 無動力回送でもよければ、甲府から塩尻経由で名古屋へ向かっていたと思う。 身延線寸断の時 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/767
768: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 17:20:59.95 ID:QoK03jy8 >>760 東海通の臨港線踏切も名鉄のパノラマカーのピクトだよ もうサビサビでいつ撤去されても可笑しく無い(踏切の警報器は最新型に更新されたが) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/768
769: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 17:34:46.21 ID:RZNVEaWp >>757 確か、昔は名鉄が本長篠まで乗り入れてたんだよな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/769
770: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 17:57:43.97 ID:Dl57mKDH >>769 最遠だと飯田と聞いたことがあるけど自信がない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/770
771: 名無し野電車区 [] 2016/12/18(日) 20:20:25.69 ID:zsaybevf 踏切注意の黄色い標識は、SLと電車の二種類あるけど、非電化区間の例えば高山本線の踏切には電車じゃなくてSLの方の標識じゃないとおかしいことになるな。 あの標識のピクトグラムにはパンタグラフが屋根についているし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1477144570/771
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 231 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s