[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175
(3): (ガラプー KK17-nXS6) 2016/08/04(木)08:54 ID:KG6JoCuPK(1/2) AAS
>>174
しかし、なんか学園前って住みたくないね。
電車は絶対に座れないし、特急はあるが大阪市内へは近すぎる。

学園前だったら樟葉か枚方市の方がいいよ。
176
(2): (ワッチョイ e773-NZkG) 2016/08/04(木)09:54 ID:VPhnxIsz0(1) AAS
>>175
学園前 生駒山で東大阪から隔離されていて比較的安全
樟葉 東大阪そのもの

外部リンク[html]:tochi.mlit.go.jp
京阪沿線の大阪府下は東大阪である
>東大阪とは、守口市、枚方市、八尾市、寝屋川市、
>大東市、柏原市、門真市、東大阪市、四條畷市、交野市

よく対岸ガーとか阪急と比較されるけど、京阪は近鉄と同じ東大阪の私鉄
路面電車発祥で京阪と経営統合していたから阪急に親近感を持つ人もいるけど
沿線環境も住民の気質も、同じ河内を走る近鉄と京阪は似ている
省1
178: (ササクッテロ Sp07-dU+o) 2016/08/04(木)11:46 ID:28LRyb/2p(1/2) AAS
>>175
イメージの違いには触れないのか?
186: (ガラプー KKa7-6ALh) 2016/08/04(木)16:40 ID:Sl3BY3AHK(1) AAS
>>175
両者とも甲乙付け難いほどだな。
どっちも停車する最優等に乗ると、大阪側最初の停車駅周辺がゴミダメみたいな街
…っていう共通点はあるけどね >枚方・樟葉と学園前。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*