[過去ログ] 【東海道線・鈍行】静岡の人ってかわいそうだよな。Part3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34(1): 2016/03/08(火)22:34:43.99 ID:sSIwdIjg(1) AAS
静岡のロングは妥当だと思うけど、そうであるならば愛知もロングであるべきだよな。
座りたい人向けにグリーン車つけてさ。
38: 2016/03/09(水)19:17:57.99 ID:cx8CbBUI(1) AAS
>>36
私は浜松人が著作権法違反を犯したときいて来ました。
112(1): 2016/04/01(金)07:44:06.99 ID:vRkLBSnZ(1) AAS
>>111
日本人が何の行動も起こさない民族なら
明治維新は起きてないわけだが。
261(1): 2016/05/21(土)21:18:43.99 ID:Nycp/OXb(1) AAS
ロングシートなのは地元民が要望したからだよ。
転クロだった車両をロングに設計しなおすのに膨大なコストがかかっている
わけだから、ワガママを通した静岡の減車は仕方のないことなんだよ。
こんかいはこれにて
382: 2016/07/23(土)19:21:10.99 ID:JV04ZWwx(1) AAS
いつになるかわからないが、名古屋地区の在来線に新車が入ったら、211系の0番台と311が静岡に転属してくる可能性が高いな。
403(1): 2016/07/26(火)21:27:32.99 ID:siCNsoNZ(1) AAS
>>402
大井川鉄道がハブられててワロタ、仲間外れとか酷いぞ火災将軍
415: 浜松人 2016/08/06(土)20:18:15.99 ID:UgA4A/sV(1) AAS
静岡県民の悲願であったクロスシート一掃計画が実現してもうすぐ10年ですね。
556: 2016/09/28(水)23:55:26.99 ID:JCBf4kmG(2/2) AAS
>>532
新番区分があるけど、どういう仕様を想定しているの?
私から言わせると311置き換えには1100番台ではなく、快速系に新形式の車両を投入して
捻出した313系5000番台を2+4に分割したうえで切り離された2両中間車に既存の2両編成の5300番台と
ドッキングして4両編成を組成し、311系を置き換え予想をしている。
688(3): 2016/12/11(日)14:36:41.99 ID:x6ZDbwCK(1) AAS
浜松以東が東日本になったら毎時2本E231の付属編成とかになってるぞたぶん
新幹線対抗の特急くらいは新設されるかもしれないけど
743: 2017/01/28(土)19:39:02.99 ID:Bc3MflVT(1/2) AAS
>>735 113系よりも、国鉄時代末期に身延線に入った115系が比較的新しかった。
運用離脱後西浜松に三連3本?が疎開してそのあと解体されたけど。
せめてその115系だけ残っていればと思った。
身延線限定で東海道本線は静岡区への検査の時意外はしらなければ、ダイヤ上問題がなかったはず。
ねぐらは元富士区にすれば良いし。
783(1): 2017/03/09(木)15:44:45.99 ID:PshBQdp/(1) AAS
>>781
乗れる人数増えるから通勤時間帯には助かるじゃん。
北陸三セクはロングじゃなかったから積み残し出したんだぞ?
そんなに積み残しさせたいのか?お前の方が社畜じゃん。
時間気にせず待たずに立って移動できる、嬉しい事だらけじゃねえか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*