[過去ログ] 【新たに2案】北陸新幹線ルートスレ Part67【協議難航】 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(3): 2015/12/28(月)23:25:50.57 ID:nHrCaNRt(2/2) AAS
We can Chinge!!
231
(1): 2016/01/02(土)23:14:56.57 ID:Xq0MAXJu(9/21) AAS
>>212
北海道に新幹線が通ったところで、九州新幹線と同じで大宮−東京のダイヤに影響なし
それで何で東京−大宮のシステムは、今後北海道新幹線という不確定要素が加わることにより、さらに複雑化するのか

繰り返すが、九州新幹線と同じで大宮−東京のダイヤには影響なし
237
(1): 2016/01/02(土)23:21:24.57 ID:Xq0MAXJu(11/21) AAS
>>233
小浜−亀岡−新大阪なんて端から実現不能だと分かっていながら、議論した実績を残す目的で出された案と思われる
当然の如く小浜−亀岡−新大阪は消えた
苦し紛れに出てきた案が、舞鶴と小浜京都w
581
(1): 2016/01/03(日)15:28:30.57 ID:ydQfSImZ(43/62) AAS
>>576
本来、新名神が日本古来の東海道ルート。東海道新幹線といいながら米原なんぞを通したのがそもそもの大失敗。
633
(1): 2016/01/03(日)17:42:56.57 ID:FkN1oTpi(4/5) AAS
>>60
お前さあ、別のスレでも同じこと呟いてるけど、4km必要だったら4km以前の
どこかでもぐり始めたらいいだけだろ?

何が引っかかってるわけ?
704
(1): 2016/01/03(日)22:16:44.57 ID:BwREdrOT(9/9) AAS
>>703
福井と京都が国に頼らず全額自費で作るなら大賛成
717
(1): 2016/01/03(日)23:57:46.57 ID:kQEGE55U(3/3) AAS
五輪のあった長野と敦賀とでは状況が全く違うのでは。

足踏みするくらいなら、さっさと米原に繋げてしまうか、
サンダーバード大阪〜金沢間を存続させた方がよい。

乗り換え状況が続くなら、車の方がマシ。
それとも、ビジネス需要が大きく、乗り換えてでもJRを使う人間の方が多いとみてるんだろうか。

現段階でも、関西にJR一本で行けなくなった富山県民にとっては大きな影響が出ているというのに。
814: 2016/01/04(月)15:51:43.57 ID:i1BzJLtj(5/6) AAS
>>813
京都駅周辺のいわくつきの土地買収はプライスレスだからね。山科もいったいどこを通れるのか?小浜京都なんて京都駅までですら無理だろ。
828: 2016/01/04(月)18:34:12.57 ID:ImkZo9eJ(2/3) AAS
敦賀〜舞鶴間の負担は大部分が福井県、末端を京都府が負担するだけ。
関西広域連合の合意をほぼ踏襲できるからな。
845: 2016/01/04(月)20:12:50.57 ID:VVcMJj67(1) AAS
>>831
コピーして作成ボタンを押せば
誰でも簡単にルートを修正できるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*