[過去ログ] 東北新幹線 part.90 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238
(2): 2014/05/11(日)17:04 ID:2+PvCvg00(1) AAS
>>141
盛岡、新青森全停車前提として、
青森県内で退避できる駅が八戸と奥津軽しかないわけでしょ
速達が遅いの抜く時にどうすんのかという疑問が。

・新青森止まりがなんとか逃げ切る
・八戸で追い抜き
・八戸で緩急結合

追い抜きが妥当な気はするんだよね。
ただ、終着設定のない2面4線は緩急結合に適してるのは間違いないし
242: 2014/05/11(日)18:04 ID:vV3IRYdA0(2/2) AAS
>>238
退避自体必要ないだろう
盛岡-新青森は最大毎時2本だから4駅停車分なら逃げ切れる
新青森以北は毎時1本以下だから言うまでも無い
249
(3): 2014/05/12(月)00:52 ID:/zI5dxKG0(1) AAS
>>238
奥津軽も木古内も、相対式の2面3線なんだね。
外部リンク[pdf]:www.town.kikonai.hokkaido.jp

基本は、どちらも青函トンネルに入る前の通過待ちなんだろうけど、
トンネル出た後でも、(上り福島併結やまびこの様に)逆方向の待避線に
入れば、通過待ち出来なくは無さそうだな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*