[過去ログ] 東北新幹線 part.90 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34
(1): 2014/05/04(日)18:16:09.21 ID:EUmLF5ioI(1) AAS
>>27
東京人に限らず、大抵の人は改札通る前に発車案内の掲示板見ないか?時間通り走ってるか、念のために確認する。
89
(1): 2014/05/07(水)00:10:14.21 ID:Ywp5Jrsd0(1) AAS
豊崎愛生タヒね
365
(1): 2014/05/16(金)22:17:06.21 ID:pLuJKkIa0(2/2) AAS
>>360
新型車両比較

東北新幹線
E5:グランクラスやフルアクティブサスペンション・車体傾斜装置を搭載した最新式車両。最高速度320km/h
E6:フルアクティブサスペンション・車体傾斜装置を搭載した最新式車両。最高速度320km/h

北陸新幹線
E7,W7:和をコンセプトにした最新車両。グランクラスも設定。最高速度260km/h

上越新幹線(笑)
無し。車両は東北新幹線のお古(笑)。最高速度240km/h(遅)
381: 2014/05/16(金)23:08:45.21 ID:GjMmQwtd0(17/17) AAS
外部リンク[html]:2chmatomefc.blog.fc2.com

復興予算8億を食い物にしたNPO 岡田栄悟が報ステに出演 「私は悪くない」
669: 2014/06/08(日)18:42:18.21 ID:XVIIq304O携(2/2) AAS
>>667
昭和鉄道だろ
あっちは知らないけど上野の岩倉は従兄弟から聞いたが、スポーツやりたい奴が居るから結構遠くから通う人が居るらしいね
694: 2014/06/11(水)22:54:23.21 ID:WCLMFDzM0(1) AAS
>>692
「日本中央」という言葉自体は、歴史上蝦夷の地のどこかを指して
言われたことがある(坂上田村麻呂の陸奥下向のつぼのいしぶみと
いうエピソードの中に出てくる)ため、群馬や岐阜にあるわけがない。
当時の蝦夷が「日本」と書かれるなどしていることから、蝦夷の地の
中央(拠点)を指しているのではないかという説もある。

読みも、Wikipediaの読み仮名は「にほんちゅうおう」になっているが、
他に「ひのもとのまなか」という読みもあって、正しい読みは確定して
いない。
985: 2014/08/14(木)17:41:14.21 ID:mI2jcMy20(1) AAS
そして人口が減り続けて日本は消滅、と。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s