[過去ログ] 【FGT試験走行】九州新幹線U123【再開@新八代】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660(1): 2014/05/31(土)13:49 ID:vkIog9lT0(1) AAS
大阪から先へリニアなんて百歩譲ってもあり得ないでしょ
東海道リニアは繁忙期ともなれば16両編成を1時間10本近く走らせるレベルで混雑する東京〜名古屋・大阪の需要があるからこそ成立するものであって8両編成でも間に合う山陽とは訳が違う
そもそも東海道リニアは東海が負担して建設するわけだけど山陽は誰が金出すのさ?
沿線自治体に出させてたらそれこそリニア版九州新幹線が出来上がるだけよ
666: 2014/05/31(土)16:46 ID:sNKQO18b0(2/2) AAS
>>661
川崎、横浜、静岡、浜松、京都などもスルーされるのですから。
>>660
そう、だから岡山、広島などから離れた都市を通すのがいい。
そして、福岡〜東京は流動が大きいのに
所要時間の問題で現行の新幹線がシェアを取れていない部分なので、
リニアの終点は福岡にすると効果が高い。
失礼。大分をどうするかという話がだんだん逸脱してきた。
ただ、東京から遠い地方では、
のろまな整備新幹線をつくっても色々と悩ましいというのは
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*