[過去ログ]
【東京】北陸新幹線part71【金沢】 (1001レス)
【東京】北陸新幹線part71【金沢】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
936: 名無し野電車区 [] 2014/03/02(日) 08:29:45.73 ID:Q8BuIMwOO >>924 その駅が既存新幹線の沿線にあると誤認される可能性が高いと 様々な状況から推測でき乗り間違いが必ず出る以上 (どの位かは不明。上越という言葉の首都圏エリアの人の認識から相当かもしれない) 一番面倒な既存新幹線の改称または愛称設定が「暗黙の義務」となってしまった。 (新潟新幹線か関越新幹線が考えられるが、 前者だと上越妙高や糸魚川も新潟県内なので後者が適正) このままでは上越市とJRで引っ掛けゲームを自ら企画しているのと同じ。 また既存在来線も上越市の新設新幹線新駅問題と無関係に改称等が必要になる。 (新潟―直江津間は「直江津線」、高崎―横川間は「横川線」とする。 なお篠ノ井―長野間は「篠ノ井線」に編入。 ちなみに「長野線」はすでに近鉄にあり 大阪府の河内長野地区の路線なので不適切) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/936
937: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/02(日) 08:40:45.31 ID:E7lmelrjP >>916 JRと地元に脇野田に戻せと要望したら? はくたか、かがやきとときを間違える方が悪いから、そんな必要はないけどね。 上越線は出来てから80年以上経って完全に定着してる。 清水トンネルがあるし簡単に出来たわけではく、地元は思い入れがある。名前を変えろと言われるだけで腹が立つ。 上越線の区間に別の線路を敷いたのが上越新幹線なんだよ。だから運賃計算距離も在来線のを使ってるんだろ?まあ一部高崎線だけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/937
938: 名無し野電車区 [] 2014/03/02(日) 09:09:41.36 ID:cb36GCAW0 な なかいめの べ る でじゅわ きー をとるきみー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/938
939: 名無し野電車区 [] 2014/03/02(日) 09:48:43.49 ID:Q8BuIMwOO 愛称設定の理由は定着している地元への配慮として正式名称は残しつつ 他地域の人に誤解などのトラブルを防止するため。 (愛称設定なら東北本線も伝統ある定着路線名。 そのなかで上野側を宇都宮線という愛称を使っているので問題ない) 交通機関は地元の人だけのものでなく、他地域の人も利用する以上バランスある配慮が必要。 (単純な改称は費用が莫大にかかるとあちこちで言われたので) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/939
940: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/02(日) 10:16:48.46 ID:ZNKh89Nn0 >>939 おばかゆきおはとっとと氏ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/940
941: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/02(日) 12:46:26.01 ID:rB6hRkGA0 そもそもホームで「上越妙高に行くから上越新幹線はどれだ」なんて探しかたしねぇだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/941
942: 名無し野電車区 [] 2014/03/02(日) 13:25:46.22 ID:pIhj/7CC0 >>936 > (新潟新幹線か関越新幹線が考えられるが、 >前者だと上越妙高や糸魚川も新潟県内なので後者が適正) 新潟新幹線は新潟県行きじゃなく新潟市行きで、しごく妥当 関越新幹線だと高速道と同じく「関東ー越後」の意味で、こっちのほうがどちらかというとおかしい 。 越後と言えば、新潟市はまったく想像できず越後全域になり上越市を含む上越地域も含んでしまう。 もっと厳密に言えば「越」は、もともと越前から越後までの区域 それだと福井から新潟まで全部含む よって新潟新幹線が一番妥当 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/942
943: 名無し野電車区 [] 2014/03/02(日) 15:25:23.08 ID:93xhCPyw0 >>942 煽りなんだろうけど、確かにわかりやすさでは新潟新幹線が一番なんだよなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/943
944: 宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子 [] 2014/03/02(日) 16:14:54.49 ID:gR86qnmf0 新幹線駅偏差値ランキング(北陸新幹線金沢延伸後の予想) 72.5 東京(JR東海) 70.0 新大阪 67.5 東京(JR東日本)、名古屋 65.0 京都、博多 62.5 大宮、新横浜、品川、広島 60.0 岡山、小倉、上野、仙台、新神戸 57.5 静岡、高崎、宇都宮、浜松、小田原、郡山、新潟 55.0 福島、盛岡、姫路、熊本、長野、金沢、富山 52.5 鹿児島中央、福山、米原、三島、新山口、小山、新青森、長岡 50.0 熊谷、西明石、徳山、豊橋、新高岡、八戸、上越妙高、那須塩原、熱海 47.5 軽井沢、岐阜羽島、新下関、越後湯沢、上田、佐久平、古川、一ノ関、新白河 45.0 燕三条、三原、川内、久留米、ガーラ湯沢、北上、新鳥栖、博多南 42.5 新富士、掛川、本庄早稲田、三河安城、糸魚川、東広島、くりこま高原 40.0 出水、水沢江刺、相生、新花巻、飯山、新尾道、新八代 37.5 新岩国、黒部宇奈月温泉、白石蔵王、二戸、上毛高原 35.0 浦佐、七戸十和田、新水俣、新玉名 32.5 新倉敷、厚狭 30.0 新大牟田、筑後船小屋 27.5 安中榛名 25.0 いわて沼宮内 【対象外】 山形新幹線と秋田新幹線の在来線区間 【補足】 北陸新幹線金沢延伸後は越後湯沢駅の地位はかなり下がると思われる(関東と北陸地方の連絡駅としての役割を事実上終えるため)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/944
945: 名無し野電車区 [] 2014/03/02(日) 17:06:55.20 ID:S/M6Bn+b0 上越妙高正式決定したのだし、上越新幹線も現在使われている名称、 今更、駅名や線名を変更しろなど、ぐだぐだ言っても無意味で無駄。 はくたかは、はやぶさ、はやてに似ているからNGだ変更しろとか今更言い始めるのと同レベル。 >>944 お前ウザすぎw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/945
946: 名無し野電車区 [] 2014/03/02(日) 17:13:24.05 ID:fRdqq5qn0 >>944 ふ く い の しんかん せ んえき の かくづ け は よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/946
947: 名無し野電車区 [] 2014/03/02(日) 19:13:52.11 ID:vuq1eDz+0 このスレの荒らしの構図 http://hissi.org/read.php/rail/20140302/L09yUWdNV01Q.html http://hissi.org/read.php/rail/20140216/MXVkNzAxUlow.html http://hissi.org/read.php/rail/20140216/TFJmVHR0bTkw.html http://hissi.org/read.php/rail/20140301/dTFyU2k3VDEw.html http://hissi.org/read.php/rail/20140223/ZFE5U0ZUNjBQ.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/947
948: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/02(日) 19:37:24.61 ID:7TYKP2F/0 長野ローカル限定で流れている北陸新幹線用E7系のCM http://www.nicovideo.jp/watch/sm22995180 これはウルトラマンセブンのパロディだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/948
949: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/03(月) 19:27:21.43 ID:rR4HBSgW0 >>909 上田以南の既存駅の停車本数削減は大幅でなければやむ負えないと思うが。 >>915 高岡は記録便以外は全停車するだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/949
950: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/03(月) 19:46:49.69 ID:rR4HBSgW0 >>926>>927 高崎は60〜65本程度(上下合わせて120〜130本程度)の停車でいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/950
951: 名無し野電車区 [age] 2014/03/03(月) 20:02:54.55 ID:WDDwsOxq0 石川県北陸新幹線開業PRマスコットキャラ ひゃくまんさん http://youupload.org/an31d2e.jpg これを使用する際、以下のサイトのような注意点がある。 http://www.pref.ishikawa.lg.jp/shutoken/hyakumansan/riyou.html 石川県非公認キャラ たまひめちゃん http://youupload.org/fwlepeh.png 基本的に無許可で自由に使用可能。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140217-00000120-hokkoku-l17 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/951
952: 名無し野電車区 [] 2014/03/03(月) 21:00:53.77 ID:Ub1tf0jD0 【山岳県】高前&太田・伊勢スレ【猛暑猛風】(地理・お国自慢板) http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1284030488/l50 群馬県を語ろう(地理学・人類学板) http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1393843167/l50 群馬の街つくり(都市計画板 ) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1393842966/l50 【コストコ前橋】パワーモール前橋みなみ Ver.1(通販、おかいもの板) http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1379259619/l50 群馬県のショッピングセンターPart4(通販、おかいもの版) http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1382354200/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/952
953: 名無し野電車区 [] 2014/03/03(月) 22:36:02.39 ID:GHNc3l0D0 新幹線開通後、地元の人しか利用しないと仮定すると、糸魚川都市圏46,000人 黒部魚津都市圏131,000人で、上記格付けは間違っている。 関東在住者が来るとしたら、糸魚川は行くところがないが、黒部は温泉とYKKの ビジネス需要があり、その差は一層開く。 ところで、関東在住者を取り込むための新幹線駅からの二次交通だが、富山の 市電以外は全く整備されていない。バスはあっても、地元の人以外はどれがどこ へ行くのかさっぱりさからなくなっている。早急な整備が必要。地鉄・北鉄・ 加越能は認識しているのだろうか? 例えば新高岡から氷見へは現在一本も直通バスがないわけだが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/953
954: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/03(月) 23:07:41.36 ID:tgJcByzW0 >>953 >例えば新高岡から氷見へは現在一本も直通バスがないわけだが・・・ そりゃそうでしょ 氷見の人が現状の新高岡周辺に何の用があるのさ? 高校生のイオン需要しか見込めませんがな しかし、氷見〜高岡駅は毎時5〜6本、 高岡駅〜イオン(新高岡駅)は毎時4本はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/954
955: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/03(月) 23:12:32.85 ID:Z8TN2JuPP あそこの路線バスってテレ東の旅番組でやたら出てくるような気がするw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/955
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 46 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.108s*