[過去ログ]
【東京】北陸新幹線part71【金沢】 (1001レス)
【東京】北陸新幹線part71【金沢】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
534: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:05:01.68 ID:hXWLrDJa0 だよな 比較するなら関東関西以外でお願いしたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/534
535: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:06:57.88 ID:NZBEuAD20 平日はガラガラだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/535
536: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:09:14.85 ID:hXWLrDJa0 日常的に行き来できる距離じゃないもん 2時間半で行けるようになれば 3連休にしか帰れなかった単身赴任のお父さんが週末に家に帰れるかもしれないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/536
537: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:09:47.02 ID:L8gIvQnS0 >>532 入間なんて航空祭がなければ誰も知らん地名だからな 東村山も国宝地蔵堂があるから名前が売れてるだけ その程度の街なんだよ北陸、上越なんて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/537
538: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:11:06.02 ID:hXWLrDJa0 >>537 ここは主に長野〜北陸の感覚で語るスレだから 関西の感覚持ち出されても困る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/538
539: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:13:31.77 ID:L8gIvQnS0 >>538 アホでもわかるように人の少なさを教えてやってるんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/539
540: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:15:37.08 ID:NZBEuAD20 東京から北陸を結ぶ新幹線のスレで 関西のマイナーな地名出されても http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/540
541: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:17:46.64 ID:Go+MNZHf0 開業時のダイヤと停車パターンについて語ろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/541
542: 名無し野電車区 [] 2014/02/19(水) 22:30:30.66 ID:KY+RMn0SO 馬鹿チョソ関西人wの教えなんか不要 ベッドタウンと比較なんか無意味 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/542
543: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:31:00.08 ID:L8gIvQnS0 >>540 えっ知らないと恥ずかしい街ばっかりだが 入間や牛久は知ってる人いるか心配だったが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/543
544: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:32:01.90 ID:PEi7kkxn0 団子はもういいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/544
545: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:35:15.35 ID:Go+MNZHf0 >>544 別に団子を用いてのダイヤの議論・予想を求めてないが、 ただ、今はこのスレの本来の流れから反れている感があると思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/545
546: 名無し野電車区 [] 2014/02/19(水) 22:40:51.77 ID:27iVLfSi0 >>530 東京新潟間より需要はあるし 上越新幹線「とき」と同じくらいの本数はあるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/546
547: 名無し野電車区 [] 2014/02/19(水) 22:41:10.30 ID:yZkzJHXZP 関西はすれち 金沢以西はすれち。 スレタイみろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/547
548: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:43:30.10 ID:SoE4FX9S0 一日東京⇔北陸27本なら 昼間は一時間1本だよね できればそれが3時間切って欲しいが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/548
549: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:47:57.12 ID:hXWLrDJa0 >>548 はくたかは富山あたりは停車パターンによってはなんとか3時間切りもできそうだが 金沢は難しいだろうね 長野以降は各停な上に高崎・軽井沢も停車するんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/549
550: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:54:18.79 ID:Go+MNZHf0 3時間切らすには「かがやき」でないと難しいと思うが ただ、停車駅を絞ると乗車率が下がってしまうジレンマもあるとおもう。 最速達便の停車駅は大宮・長野・富山でいいと思うが、 速達便で上野・新高岡を追加 準速達便で高崎を追加でいいと思う。 最速達便・速達便が「かがやき」という名称で 準速達便以下は「はくたか」という名称でいいかと… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/550
551: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:54:22.47 ID:hXWLrDJa0 かがやき 富山2時間10分 金沢2時間半 はくたか 富山2時間40分〜3時間 金沢3時間〜3時間半 こんなとこじゃないだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/551
552: 名無し野電車区 [] 2014/02/19(水) 22:57:45.00 ID:15w+87mI0 >>524 >>520 横からだけど全然おかしくないよ 関西の市は東京圏の拡大により、成りあがり的に市になったベッドタウンじゃなく、由緒ある市ばかり >>527 関東の成り上がりのベッドタウンの人口だけの街と比較しても意味ない。 ほとんどの人は寝る、生活必需品買うだけの街 私鉄の乗降客多いが通勤のため 比較してもほとんど意味なし。 東西とも生活した経験あるから冷静に見れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/552
553: 名無し野電車区 [sage] 2014/02/19(水) 22:59:44.69 ID:hXWLrDJa0 関西の話はスレチです また地域はどこであれ成りあがりとか由緒あるとか地域比較もお断りします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1390815946/553
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 448 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.279s*